
【新発売】子どもたちが速く走るためのシューズ「瞬足」と コラボした「Starry瞬足(スターリー・瞬足)」を発売
株式会社オージーケーカブトは、大人用サイクリングヘルメットのスポーティなイメージを、子ども向けにアレンジしたフォルムの「スターリー」に、子どもたちに絶大な人気を誇るスニーカー「瞬足」※1とのコラボモデル「Starry瞬足(スターリー・シュンソク)」を発売した。
「瞬足」は、通学履きジュニアスポーツシューズとして、また運動会の徒競走で威力が発揮できる左右非対称ソールを主な特長として、2003年に発売されて以来、小学生を中心に、NO.1ブランドとして圧倒的な人気を誇っている。
子どもたちが「履いて走りたくなる」「履くとワクワクする」シューズであり、速く走りたいという気持ちを応援する、その「瞬足」のグラフィックデザインを、オージーケーカブトが2014年に発売開始した小学生・低学年〜中学年向けのスポーティな児童用ヘルメット「Starry(スターリー)」にあしらった。
カラーは、スピード感あふれるイメージでイエローラインがアクセントの「マッハブルー」、スポーティななかにも可愛らしさがある「マッハピンク」の全2色。
スターリーについて
「スターリー」は、大人用サイクリングヘルメットのスポーティなデザインを踏襲しながら、かわいらしくアレンジしたフォルムとしている。
参考重量は280gと軽量で、頭周サイズは54cmから56cmまで、小学生の低学年から中学年くらいを対象としている。
また大人用ヘルメット同様、日本の子供の頭部形状に合わせた円形に近い内部形状で設計し、SG規格※2を取得している。
また後部に装備したアジャスターダイヤルで、サイズフィッティングを調整可能としている。あごひもにはワンタッチバックルを採用。車のライトなどに反射するテープを左右と後部に貼付して夜間の安全面に配慮している。
(※Starry発売時ニュースリリースはこちら)
※1 瞬足とは
運動会の徒競走のコーナーで、バランスを崩したり、転倒することの多い子どもたちを「転ばずに最後まで力いっぱい走らせてあげたい」いう思いから、アキレス株式会社が2003年に、左回りにこだわった左右非対称ソールの「瞬足」を誕生させた。以来、さまざまなモデルで年間500万足以上をセールスする、子どもたちに絶大な人気を誇るシューズブランド。
※2 SG規格とは
SG規格とは、その用途に応じて定められた安全基準のことで、各製品ごとに詳細な基準が設けられている。Kabutoの「チャイルドメット」は「自転車ヘルメット」として定義され、全シリーズにおいてさまざまな厳しいSG認証試験をクリアした安全基準合格品である。
Starry瞬足(スターリー・瞬足)
価 格:5,200円(+消費税)
サイズ:54〜56cm(未満)
児童用(小学生・低学年〜中学年くらい)
カラー:マッハブルー、マッハピンク
自転車用・SG規格/製品安全基準合格品
Starry瞬足の製品ページはこちら
オージーケーカブト「瞬足」と コラボした「Starry瞬足」を発売 is a post from: FRAME : フレイム