
自転車系You Tuberとして人気のけんたさんが、色々な人の愛車を紹介する動画コーナー。今回は数々のレースで優勝している女子高生トラックガールみおちゃんの愛車紹介の動画を記事にまとめてみました。
みおちゃんについて
女性ロードチームユニット「ちゃりん娘」所属。
現在、高校二年生のみおちゃんは小学生の頃から数々のレースで優秀な戦績を残し、近年の出場レースは優勝を総なめ。2017年からは東京都自転車競技連盟強化指定選手にも選ばれた、将来を嘱望されている選手です。
- 2015年9月 那須岳ヒルクライム優勝
- 2015年12月 味の素スタジアム東京クリテリウム1位
- 2016年4月 大磯クリテリウム最終戦一般女子優勝(シリーズチャンピオン獲得)
- 2016年9月 修善寺ベロドローム・ジュニアオリンピック参加
- 2017年2月 東京都高等学校体育連盟優秀選手選出
- 2017年4月 伊豆CSC全国女子合宿メンバー選出
- 2017年4月 東京都自転車競技連盟強化指定選手
ざっと抜粋しただけでもこれだけの戦績を飾っています!
愛車を見せてください
基本スペック
フレーム:FELT AR2
価格:668,000円(完成車・税抜) 重量:7.4kg
コンポーネント:Shimano ULTEGRA Di2 (ただし、AR2完成車に標準装備)
参考価格:15万円程度(下記記事より)
ホイール:Shimano DURA-ACE C50
価格:197105円(税込)
ペダル:パワータップ P1ペダル
価格:168,000円(税込)
…と、軽く90万円越えをしているスペシャルバイクです!
聞かせて!みおちゃんのこだわり
パワータップのペダル
けんたさん:このペダルは変わっているけど重いだけ?なにができるの?
みおちゃん:パワーメーター内蔵なので、ワットが測れます。
アームに「ちゃりん娘」のロゴをあしらったカーボンビッグプーリー、ちゃりん娘スペシャルバージョン
けんたさん:ビッグプーリーだと変わります?
みおちゃん:乗り味が滑らかですね。
OGKカブトのカーボンボトルケージに黄色いラインストーンをデコ
けんたさん:このキラキラは色を合わせたの?
みおちゃん:自転車のカラーを全部黄色にして統一感を出してます。
リラックマのバーエンドキャップ
けんたさん:見た目はゴリゴリ(の自転車)なのに、直接可愛いところがでてくるっていうね(笑)
みおちゃん:あはは(笑)
Vittoria ASTVTEのサドル
みおちゃん:TTだとサドルの前の方に座るんですが、このサドルは長くて、前の部分も柔らかいのですごく使いやすいです。
けんたさん:万能なサドルって感じ?
みおちゃん:万能ですね♡
ステムキャップ
けんたさん:名前とかわいいキャラクターが彫ってありますね。このキャラは?
みおちゃん:私のキャラクターです。
けんたさん:え?みおちゃんをキャラ化した絵なの?
みおちゃん:そうです、(同じチームの)職人さんが作ったキャラクターです。
けんたさん:これは無地のキャップに彫ったんですね。オリジナリティあふれていいと思います。
AR2の特徴
女子高生ライフは満喫してますかとの問いには「…微妙?」と答えるみおちゃんですが
愛車を語ると生き生きしてきました。
けんたさん:これは何用で使ってるの?
みおちゃん:これはTTとか…(指をくるくる回して)えーと、トラックじゃなくて…
けんたさん:クリテリウムとか?
みおちゃん:!クリテリウムです!
みおちゃん:踏んだ瞬間にすっと出て、スピードをどんどんあげてからもぐーんと伸びる感じです。
けんたさん:みおちゃんがお勧めするんだから間違いないね
みおちゃん:間違いないです!
おわりに
ふわっとした可愛い見た目とは裏腹に、数々のレースで優勝をさらうみおちゃん。
その愛車も、電動アルテグラやパワーメーターという本気仕様と、随所にあふれる可愛らしさとのギャップが魅力の一台でした。
全国レベルの女子高校生が乗るロードバイクを紹介します! is a post from: FRAME : フレイム