Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4075

おしゃれなキックバイクでママとパパも満足!お気に入りが見つかるおすすめ12選

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもが元気に外で遊べるアイテムを探していると、候補に挙がるのがキックバイク。自転車はまだ乗れないけれど、三輪車では物足りない…そんな親子から人気を集めていますね。子どもが使うものとはいえ、こだわりのあるパパやママにはおしゃれなデザインであることも大切。今回は、お気に入りがきっと見つかるおしゃれなキックバイク12選をご紹介します。

キックバイクはペダルがない自転車のこと

Image may be NSFW.
Clik here to view.
キックバイクはペダルがなく、足で地面を蹴って進む
キックバイクはペダルがなく、足で地面を蹴って進む

キックバイクとは、ペダルがない自転車のこと。足で地面を蹴って進むのでバランスが取りやすく、主に2~5歳くらいの未就学児向けとなっています。自転車に挑戦する前にバランスを習得できるとして、幼児向けに人気の遊具でもありますよ。

キックバイクは、バランスバイクやランニングバイクと呼ばれることもありますが、どれも同じものを指しています。
もっとも有名なキックバイクは「ストライダー」ですが、メーカーや種類は豊富!デザイン性に優れているもの、ブレーキ付きのもの、リーズナブルなものなど、それぞれに特徴があるので、きっとお気に入りのキックバイクが見つかります。

おしゃれなキックバイク おすすめ12選

大人顔負けのデザイン性に文句なし!

我が子が喜ぶ遊び道具を用意してあげたい。さらにそれが、デザイン的にもおしゃれだとパパとママの満足度も上がるはず。デザイン重視で選ぶならこれ!と言えるおすすめのキックバイクをご紹介します。

BANWOOD バランスバイク F1G

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazonで見る

ベルリン発の『BANWOOD(バンウッド)』は、柔らかな色使いが洗練された印象のブランドです。「バランスバイク F1G」のハンドルとサドルはブラウン、そして籐のカゴまでついたおしゃれさに心奪われる方も多いはず。玄関先に置いておいてもインテリアとして楽しめそうですね。

もうひとつ大きな特徴は、フレームに凸凹がないこと。これは、万が一衝突した際などにも、衝撃を最小限に抑えられるよう配慮されているから。楽しく遊んで欲しいと思うのはもちろん、安全であることはそれ以上に大切なことですね。

  • 価格:税込22,800円(※執筆時楽天価格)
  • 対象年齢:3歳~5歳
  • 適応身長:–
  • ブレーキ:–
  • 重量:4.5kg
  • スタンドの有無:なし
  • カラー:ピンク、クリーム、ホワイト、コーラル、スカイ

BANWOOD バランスバイクをAmazonで見るImage may be NSFW.
Clik here to view.

BANWOOD バランスバイク F1Gを楽天で見る

tokyobike paddle

Image may be NSFW.
Clik here to view.
tokyobike| tokyobike paddle
Image: tokyobike

デザインにこだわりたい大人たちから熱い支持を得ている『tokyobike(トーキョーバイク)』。街中を颯爽と走る大人用自転車が人気のブランドですが、キックバイクももちろんおしゃれ。ママやパパと自転車のブランドをおそろいにするのはいかがでしょうか。

「tokyobike paddle」のカラーは8色展開なので、お気に入りの1台を見つけやすそう。活発に遊ぶ子どもたちは、芝生だって砂利道だってぐんぐんと進んでいきます。エアチューブタイヤなら衝撃を吸収するので、いつだって軽い乗り心地。ハンドルは小さな手でも握りやすいよう細みに作られていて、キッズ思いの細やかな工夫がうれしい商品です。

  • 価格:税込19,800円
  • 対象年齢:2〜4歳頃
  • 適応身長:80〜115cm
  • ブレーキ:前輪のみ後付け可(オプション)
  • 重量:3.8kg
  • スタンドの有無:なし
  • カラー:ブルージェイド、シダーグリーン、アイボリー、モモ、タンジェリン、ピーコック、スプラウト、トマト
  • その他:チューブは英式バルブ

tokyobike|tokyobike paddle

Radio Flyer #800

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazonで見る

アメリカンテイストなデザインで、どこかクラシックな雰囲気もただよう「Radio Flyer(ラジオフライヤー)」のキックバイクは、コストコでも購入できる手軽さが大きな魅力。男の子にも女の子にも馴染むデザインで、兄妹で使うことを想定しているという方にもおすすめです。

もうひとつ大きな特徴が、ベルが付いているということ。大人の自転車のようにベルを鳴らしたがるという子どもはたくさんいますよね。バランスバイクとはいえ、安全面を考えるとベルはないよりあった方がよいですし、何より子どもが喜んでくれそうです。

  • 価格:税込19,500円(執筆時Amazon価格)
  • 対象年齢:2.5~5歳以上
  • 適応身長:–
  • ブレーキ:なし
  • 重量:約4kg
  • スタンドの有無:なし
  • カラー:レッド、(ピンク、グレーもあり)
  • その他:組み立て式

Radio FlyerをAmazonで見るImage may be NSFW.
Clik here to view.

Radio Flyerを楽天で見る

ブレーキ付きがやっぱり安心!

キックバイクは地面を蹴って進み、脚で地面を捉えて止まるという特徴がありますが、それでもブレーキが付いていた方が安心できるという方にはこちらがおすすめです。

AVIGO 11.5インチ EVAタイヤ ライトウェイトトレーニングバイク

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トイザらス AVIGO 11.5インチ EVAタイヤ ライトウェイトトレーニングバイク(シャインブルー)

価格:
6,599円

(2020/06/14 17:54時点 )

感想:3件

子育て世帯にとって身近なトイザらスから、オリジナルブランドのキックバイクが販売されています。それが、「AVIGO」。身近なお店で購入できるのはハードルがぐんと下がりますよね。

ブレーキはハンドルの右側に付いています。スポーティーなデザインがアクティブキッズにピッタリ。さらに、本体が軽いという特徴もありますよ。本体重量2.35kg、小さな子どもでも重たく感じにくく、自分の手で扱いやすい重さです。

小さな年齢でキックバイクに挑戦するなら、本人が扱いやすい重さかどうかは大切なポイントとなります。重いと進むのが大変、起こすのも大変…ということも。そして、別の遊びを始めてしまってママが持ち運ぶことに…なんてことはよくあるシチュエーションですよね。

  • 価格: 税込6,599円(執筆時楽天価格)
  • 対象年齢:3歳~
  • 適応身長:–
  • ブレーキ:右手側に後輪用ブレーキ
  • 重量:2.4kg
  • スタンドの有無:あり
  • カラー:シャインブルー、スパークピンク

AVIGO 11.5インチ EVAタイヤ ライトウェイトトレーニングバイクを楽天で見る

SPARKY

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazonで見る


兄妹で長く使わせたいという方は、耐久性も気になるところ。キックバイクのタイヤはEVAタイヤが使われていることが多いのですが、「SPARKY(スパーキー)」は普通の自転車と同じゴムタイヤを採用しています。ゴムタイヤはEVAタイヤよりもすり減りにくく、クッション性にも優れているというメリットがあります。

本体に貼られているロゴステッカーは簡単にきれいに剥がせるので、お気に入りのステッカーに貼り替えてオリジナルにカスタマイズできる楽しさも魅力。世界にひとつしかないデザインにして、親子で楽しく遊べそうです。

  • 価格:税込9,980円(執筆時楽天価格)
  • 対象年齢:2~5歳
  • 適応身長:105cm未満
  • ブレーキ:前ブレーキなし、後ろブレーキはバンドブレーキ
  • 重量:約4.5Kg
  • スタンドの有無:あり
  • カラー:ブラック、レッド、ブルー、グリーン、ピンク、ホワイト、イエロー

SPARKYをAmazonで見る
SPARKYを楽天で見る

London Taxi

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazonで見る

レトロさを少しだけ感じる「London Taxi(ロンドンタクシー)」のキックバイク。サドルサイドの鋲が特徴的な、テリーサドルを採用している珍しいデザインです。テリーサドルは大人用自転車で見かけることはあっても、キックバイクで見かけることはあまりありませんね。それだけに、他と差をつけられるデザインとも言えそう。
ハンドルにはクッションパッドが付いているので、万が一急ブレーキで前のめりになってもケガを防いでくれます。ブレーキとクッションパッド付きなのでわんぱくキッズにおすすめです。

  • 価格:税込9,449円(執筆時楽天価格)
  • 対象年齢:2~5歳
  • 適応身長:–
  • ブレーキ:後輪のみ
  • 重量:3.75kg
  • スタンドの有無:なし
  • カラー:ブラック、ブルー、イエロー、ホワイト、ピンク、ライトグリーン

London TaxiをAmazonで見る
London Taxiを楽天で見る

arcoba

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazonで見る

ブレーキ付きで、上品でシックなデザインを探している方にピッタリなのが「arcoba(アルコバ)」のキックバイクです。目を引くようなカラー展開や、スポーティーなデザインが多いキックバイクですが、arcobaのキックバイクは柔らかく上品。ホワイト・ピンク・ブルー・グレーの4色が用意されています。
ハンドル・サドル・タイヤはホワイト一色で統一されていて、すっきりとした見た目に心惹かれる人も多いはず。女の子向けに柔らかいデザインを探している方にもピッタリですよ。

  • 価格:税込8,690円(執筆時楽天価格)
  • 対象年齢:2歳半~4歳程度
  • 適応身長:90cm以上
  • ブレーキ:
  • 重量:本体重量約3.5kg
  • スタンドの有無:オプション
  • カラー:AR WHITE、GARDEN PINK、GRAY、PRISM BLUE
  • その他:プレゼントに最適な専用箱付き

arcobaをAmazonで見る
arcobaを楽天で見る

おしゃれさプラス軽さも重視したい!

キックバイクを楽しむ年齢は2~5歳頃が一般的ですが、2歳と5歳では身体の大きさが全然違いますよね。まだ小さいので軽さを重視したいという方にはこちらがおすすめ。

マイクロスクーター イージーライダー

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【公式ショップ】イージーライダー│2歳〜│大き目のポリウレタンタイヤ│2.5kg超軽量│1年保証│送料無料│キックバイク│キッズバイク│足こぎ自転車│ペダルなし自転車|ストライダ|ー誕生日プレゼント│男の子│女の子│おもちゃ│乗り物│子供│3歳│4歳│5歳

価格:
15,000円

(2020/06/15 12:43時点 )

感想:1件

自転車の本場、イタリアで設計されている「Easy Rider(イージーライダー)」の大きな特徴は2つ。1つめの特徴は軽いということ。耐久性にも優れているアルミニウム製なのでとても軽く、負担なく持ち運ぶことができます。
重いと低速運転中に倒れてしまい、倒れたキックバイクを子ども自身で起こすのも大変。楽しく乗って、倒れたときには子ども自身で起こす、この流れを大切にするには、軽さはとても大切です。

2つめの特徴はハンドルがY字になっていること。上体を傾けずに乗れるので安定感があり、乗り慣れていない低速時でもふらつきにくいというメリットがあります。そして、なんと言ってもバイクのようなデザインがおしゃれで惹かれますね。

  • 価格:税込15,000円(執筆時楽天価格)
  • 対象年齢:2~5歳
  • 適応身長:–
  • ブレーキ:–
  • 重量:2.45kg
  • スタンドの有無:なし
  • カラー:シルバー、ブラックマット、ホワイトマット

マイクロスクーター イージーライダーを楽天で見る

RANGS バランスバイクミニ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazonで見る

ブロックのようにカラフルでポップな配色が目を引く『RANGS(ラングス)』の「バランスバイクミニ」は、全体的な配色はもちろん、サドルのデザインにもこだわりあり!カラフルでスポーティーなデザインが魅力です。
とてもコンパクトなキックバイクなので、身体の小さなキッズも一人前のサイクリストのように颯爽と乗りこなせそう。ヨーロッパの安全基準、CEマークを取得しているので安全面でも安心です。

  • 価格:税込5,478円
  • 対象年齢:2歳以上
  • 適応身長:–
  • ブレーキ:–
  • 重量:約2.7kg
  • スタンドの有無:オプションであり
  • カラー:レッド、ブルー

RANGS バランスバイクミニをAmazonで見る
RANGS バランスバイクミニを「ラングスジャパン」公式オンラインショップで見る

リーズナブルな価格だと嬉しい!

おしゃれで、さらにリーズナブルな価格だと嬉しいという方も多いはず。そんな欲張りな条件に当てはまるキックバイクはこちら。

DABADA(ダバダ)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazonで見る

自転車に乗る前から使い方を覚えらえるよう、ハンドベル付きのキックバイクが人気の「DABADA(ダバダ)」。ハンドルやサドルを調整する部分にはどうしても凹凸ができやすく、子どもはその部分でケガをしてしまうことも。けれど、DABADAのキックバイクはカバーが付いているので安全。少しでもケガを減らすことができそうです。

さらに、キックバイクとプロテクターがセットになっているので、手に入れたらすぐに遊べる手軽さも魅力。

  • 価格:税込4,998円(税込)
  • 対象年齢:2~5歳
  • 適応身長:90cm以上
  • ブレーキ:–
  • 重量:約4kg
  • スタンドの有無:センタースタンド付き
  • カラー:パープル、ピンク、グリーン、ブルー、イエロー、スカイブルー、レッド
  • 6カ月間保証あり

DABADA(ダバダ)バランスバイクをAmazon
DABADA(ダバダ)バランスバイクを楽天で見る

Y Velo Balance Bike

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Yヴェロ 11インチ トレーニングバイク【クリアランス】

価格:
4,998円

(2020/06/17 11:51時点 )

感想:0件

おもちゃっぽい見た目がキッズらしくてかわいい「Y Velo Balance Bike(Yヴェロバランスバイク)」。コストコで販売されているのを見かけたことがある方もいるのでは?見た目のキュートさとは裏腹に、使い勝手も抜群のキックバイクです。

ハンドルとサドルは成長に合わせて高さ調整が可能ですし、サドルはパッドクッション入りなのでお尻が痛くなりにくい!さらに、ハンドルには曲がる角度を調整するリミッターがついているので、まだハンドルさばきに慣れていないキッズも安全に乗ることができますよ。

  • 価格:税込4,980円(執筆時楽天価格)
  • 対象年齢:3歳~5歳
  • 適応身長:–
  • ブレーキ:–
  • 重量:–
  • スタンドの有無:なし
  • カラー:レッド、(グリーンもあり)

Y Velo Balance Bike(Yヴェロバランスバイク)を楽天で見る

ペダルを付ければ自転車にもなるキックバイク

キックバイクの特徴はペダルがないということですが、キックバイクからペダル付き自転車への移行を1台で済ませたいという方にピッタリなのがこちら。

STRIDER 14x

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amazonで見る

ストライダーはキックバイクの定番ですが、こちらの「STRIDER 14x(フォーティーンエックス)」は通常のものよりひと回り大きいサイズです。14インチホイールのキックバイクであり、着脱式のペダルユニットを取り着けると自転車にも早変わり。普段乗り慣れたキックバイクなら恐怖心も少なく自転車の練習ができそうですね。

付属の工具を使えばペダルの着脱も簡単。慣れれば1分で取り付けができるほどなので、親の負担も少なく済みます。
子どもの年齢的に、今さらキックバイクを買うのは遅いかな?という方も、自転車に変更できるという点を考えると有力な選択肢に入ってきそうですね。

  • 価格:税込26,950円
  • 対象年齢:3歳半~7歳くらい
  • 適応身長:95~125cm
  • ブレーキ:フロント:キャリパーブレーキ リア:バンドブレーキ
  • 重量:5.5kg(ペダルユニット無し)6.5kg(ペダルユニット有り)
  • スタンドの有無:オプション
  • カラー:スティールブルー、ライムイエロー、フューシャピンク
  • その他:2年保証

STRIDER 14xをAmazonで見る
STRIDER 14xを楽天で見る

キックバイクと一緒に揃えたいもの

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ケガを防ぐプロテクターやグローブもあると安心
ケガを防ぐプロテクターやグローブもあると安心

キックバイクを乗る際には、子どもの安全が第一。ケガを防ぐためにも一緒に揃えたいものをご紹介します。

  • ヘルメット
    慣れないうちや、逆に慣れたからこそスピードを出して転倒してしまうことも。頭部を守るヘルメットは必須アイテムです。
  • プロテクター
    活発にたくさん遊んで欲しいけれど、ケガも心配ですね。肘や膝を守るキッズ用のプロテクターを用意すれば、ケガを防いでくれるので安心。慎重派なキッズも、プロテクターを着けることで安心して遊べます。
  • グローブ
    転倒の際には、咄嗟に手をついて手のひらに傷ができることもあるので、グローブの使用がおすすめ。

まとめ

気になるキックバイクはありましたか?おしゃれなデザインであることを前提に、さまざまな特徴も踏まえて12選ご紹介しました。乗り始める年齢や、どのような場所で遊ぶ機会が多くなりそうか、そして、モノ選びで欠かせないチェック項目となる価格もしっかりチェックして、これだ!と思えるお気に入りを見つけてくださいね。

おしゃれなキックバイクでママとパパも満足!お気に入りが見つかるおすすめ12選 is a post from: FRAME : フレイム

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4075

Trending Articles