自転車保険の意識調査を実施“ヒヤリハット”経験がある人は7割以上!4月から東京都で自転車保険義務化も、4割が「加入意向なし」
LINE Financial株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:齊藤哲彦)と、損害保険ジャパン日本興亜株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西澤...
View Article専門店に聞いた!子ども乗せ自転車おすすめ7選|選び方まるわかりガイド
子ども乗せ自転車が欲しいけれど、何からどう選んで良いかわからない人へ。電動アシストって必要?子どもが1人ならチャイルドシートはどのタイプがいい?2人なら?何歳から乗れる?パナソニック・ブリヂストン・ヤマハ、それぞれ特徴が知りたい……専門店でしっかりガイドしてもらいました! 子ども乗せ自転車とは|何歳から?電動あり・なし、どっちがいい?...
View Articleこれ1台で何でもできる!? ロードバイクにもグラベルロードにもなるChapter2 AO(アオ)
今、話題のロードバイクブランドChapter2(チャプター2)。2017年の日本上陸以来、高いデザイン性と日本人に合うサイズ感で、注目を集めています。 今回は動画クリエイターの今田イマオさんが、マイキーことマイケル・ライスさん(CHAPTER2ジャパン代表)とグレンさんに、Chapter2のNEWバイク「AO」について紹介してもらいました。 Chapter2 AOとは...
View Articleラファが弱虫ペダルサイクリングチームとのパートナーシップを発表|自転車レースをより身近な存在に
この度、Rapha Racing株式会社は弱虫ペダルサイクリングチームと2年間のパートナーシップ契約を結んだ。2020年シーズンよりロード、MTB、シクロクロス、さらには拡大しつつあるグラベル系を含め広いジャンルを通して日本の自転車レースをより身近な存在としていき、特により多くの子供達に夢を与えられるように展開していく。...
View Article【ビンディングシューズって必要なの?】踏み足、引き足の効果について体の専門家に聞いてみた
ロングライドに出るようになると、欲しくなるのがビンディングシューズ。足をペダルに固定するので、怖いというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。今回は動画クリエイターの今田イマオさんと丸井なみこさんが、理学療法士によるバイクフィッティングを行っているACTIVIKEを訪問、体のプロから見たビンディングシューズの必要性と効果について、にっしーこと西谷さんに解説してもらいました。...
View Articleコスパ最強のGaciron(ガシロン)が 上下配光カットのフロントライトなど6製品を新たに投入!!
ライトブランド Gaciron(ガシロン)の販売を展開するGaciron Japan(運営:セイノーアジアトレーディング株式会社、本社:東京都港区)は、フロントライトなど新製品6アイテムを2020年3月20日より販売開始する。...
View Articleレリック2020年春夏コレクションをブランドサイトにて発表
株式会社イノセントデザインワークス(代表取締役:服部 稔、所在地:埼玉県熊谷市)が製造販売する、「スタイリングと機能性との両立」をコンセプトにしたスポーツウェアブランド「reric(レリック)」の2020年春夏コレクションをブランドサイトにて発表した。 2020 年春夏コレクションの特徴 「Lpnger & Farther...
View Article日本最大級のサイクリングリゾート『PLAYatre TSUCHIURA』に「星野リゾート BEB5土浦」が誕生
株式会社アトレ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:一ノ瀬俊郎)は、現在コンバージョンを進めている、日本最大級の体験型サイクリングリゾート『PLAYatre TSUCHIURA』の 3~5F に、この度サイクリングホテル「星野リゾート BEB5土浦」を新たにオープンした。...
View Articleメルチャリ、4/1より「Charichari (チャリチャリ)」にサービスブランド名を変更
neuet株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:家本賢太郎)は、運営中のシェアサイクルサービス「Merchari(メルチャリ)」のサービスブランド名を2020年4月1日より「Charichari(チャリチャリ)」に変更する。...
View Articleワイズロード府中多摩川店にて、けんたさん&今田イマオさんスペシャルトークショー 開催決定!!【3月28日(土)13:00~】
MAVIC JACKでホイールを試しまくれ! ワイズロード府中多摩川店で大好評開催中のMAVIC JACK。3月31日(火)の終了まであと4日となる最終週末の28日(土)には、人気YouTuberけんたさん、FRAMEチャンネル動画クリエイターの今田イマオさんを迎え、マヴィックスペシャルトークショーを開催いたします。MAVICのホイールに変えるとこんなに違う!? MAVIC UST...
View Article2020年最新|SPECIALIZED(スペシャライズド)クロスバイクおすすめ全6台
スペシャライズドの最新クロスバイクは、定番「SIRRUS」シリーズがモデルチェンジ。トップグレードのSIRRUS X(5.0/4.0)は「Future Shock...
View Article轢かれたらタイヘン!高齢の親に自転車保険を送りませんか?
サイクリストの皆様は既に加入済みかと思われますが、全国で自転車保険の加入義務化が進んでいます。皆様が自転車保険に加入する目的は「自転車に乗っていて、何かあった時のため」だと思われますが、今回は異なる視点から自転車保険の必要性をご案内したいと思います。 自転車保険は、高齢になればなるほど加入できない!?...
View Articleさぁ旅に出かけよう!拡張性が半端ないクロモリバイク【CF01】を紹介
FRAMEキャンプ部企画第二弾!前回は動画クリエイターのけんたさんと今田イマオさんが、グラベルバイク「CF01」でデイキャンプしてみました。 拡張性の高いクロモリバイクCF01は、旅バイクにぴったり。今回は二人がCF01をどういう風に組んでいるのか、使っているパーツからこだわり、かかった費用の総額まで、ご紹介します。 CF01とは...
View ArticleWahoo は ELEMNT GPS サイクルコンピューターシリーズにe-バイク向けANT+ LEVプロトコルの通信機能を実装
テックフィットネスのトップブランドであるWahooは、人気のGPSサイクルコンピューターにANT+ LEVでの通信機能を実装した。これにより、同プロトコルを採用するe-バイクと接続し、各種情報をELEMNTに表示することが可能となる。 (ジョージア州アトランタ-2020年3月10日)- GPSサイクルコンピューターとスマートトレーニング製品のグローバルリーダーであるWahoo...
View Article東京都でも自転車保険が義務化!ホントに必要?国交省担当者に聞いた重要性と国の想い
いよいよ4月から東京都でも自転車保険が義務化になります。私たちはいつまでに何をしなければいけないのでしょうか? そもそも対象範囲は?東京都民ではないけど都内通勤している人や、旅行でレンタサイクルを使った場合は?義務化で知っておきたい基礎知識にくわえ、今日に至るまでの流れを国土交通省の自転車活用推進本部事務局で聞いてきました。国が自転車保険の義務化を促進する理由と想いに迫ります。...
View Article最新グラベルコンポ「シマノGRX」とは|ロード用コンポとの違いは?特徴や予算、互換性まで徹底解説
シマノGRX、ついに自分の自転車にインストールすることが叶いました。一度、試乗をする機会があり一発で惚れてしまったアイテムです。 グラベルコンポーネンツであるシマノGRXとは一体どんなものなのか、各パーツの特徴やロードコンポとの違い、実際の載せ替えの話も含めて解説していきます。 気になるギア比は? 載せ替えにかかる料金は? フル導入の予算はないけど、パーツを変えるならどれ?など…...
View Article最新グラベルコンポ「シマノGRX」レビュー|神パーツなレバーと驚異的カバー域のギア比で汎用性高すぎ…!
試乗して一発で惚れたシマノGRX。ついに愛車へとインストールすることが出来ました!前回はシマノGRXの特徴やおすすめポイントを全体的に網羅しながら解説しました。...
View Article激安なのに高品質!ワークマンプラス、2020年春の新作サイクルウェアを紹介
今回は動画クリエイターの今田イマオさんとワークマン大好き芸人のウドンくん(ウドントミカン)が、3月26日にリニューアルオープンした「ワークマンプラス さいたま佐知川店」を訪問、サイクル系アイテム開発担当者のキタムラさんに2020年春夏の新作アイテムを紹介してもらいました。9月発売予定のサイクルジャージについても一部ご紹介していますので、ぜひ参考にしてください! W’s Concept...
View ArticleThe SufferfestとWahooが「All In」インドアトレーニングプランを発表
時間に追われるアスリートのための包括的なトレーニングプラットフォームであり、Wahoo Fitnessの傘下にあるThe Sufferfest(サファーフェスト)は3月26日、世界的な健康危機に直面し、外出することがままならないアスリートのために特別に設計されたトレーニングプランのリリースを発表した。 4週間の「All In(オールイン)」トレーニングプランとは 4週間の「All...
View Article圧倒的ホイール在庫数!試乗に最適なワイズロード府中多摩川店を紹介
今回は動画クリエイターのけんたさんがワイズロード府中多摩川店におじゃましました。多摩川サイクリングロードがすぐ目の前にあり試乗には好立地。多摩地区有数の売り場面積と充実した品揃えが特徴のお店です。 ふくだ店長を始め、スタッフは自転車好きばかり。お店のカラーがわかるスタッフバイクも展示されています。ふくだ店長にお店の特徴と魅力をたっぷり紹介してもらいました。 ワイズロード府中多摩川店 フロア紹介...
View Article