日本のスポーツ自転車ブランド KhodaaBloom から心地よく走れるリラックスバイク「KESIKI(ケシキ)」新発売
〜 一生忘れない景色を見に行こう。人生が変わる体験を KESIKI で〜 総合自転車メーカーホダカ株式会社(所在地:埼玉県越谷市、代表取締役社長:堀田宗男)のスポーツバイクブランド「KhodaaBloom(コーダーブルーム)」は、心地よく走れるリラックスバイク「KESIKI(ケシキ)」を2021年7月20日に発売した 。...
View Article【東急ハンズ商品情報】これからの働き方に合わせて選ぶ!『New Life Style Business bags Vol.2』
~8月31日(火)まで東急ハンズ各店にて展開中~ 株式会社東急ハンズ(本社:東京都新宿区)は、2021年8月31日(火)までの期間、東急ハンズ全店において「これからの働き方」をテーマに、多様な働き方に合わせて選べるビジネスバッグを取りそろえた「New Life Style Business bags Vol.2」を展開している。...
View Articleかわいさ満開!させぼ満載!方言全開!デジタルコミック「いろんころん」配信開始!
長崎・佐世保が舞台。九十九島三姫(くじゅうくしま みき)の三人の何気ない日常をかわいく、ゆる~く。 佐世保競輪場から生まれた佐世保を盛り上げるアイドル「九十九島三姫(くじゅうくしま みき)」のデジタルコミックの配信が、公式サイトの特設ページにてスタート。佐世保の名産や建物なども登場しながら(中には架空のモノなどもある)たのしく、ゆっくり見ることができる。 いろんころんSTORY...
View Article仕事も学校行事もロードで行っちゃうママライダー「もっと自由にロードを楽しんでいい」
サイクリング王国茨城を舞台に、今日もスーツ姿でロードバイクを駆る女性がいる。水戸経済新聞の編集長・高木真矢子さんは、PR会社JOYNSの代表でもあり、2児のママ、4人家族の一員でもある。 ロードバイクに乗り始めて半年。取材はもちろん学校行事もロードで向かう彼女に、カジュアルにもハードにも関われる自転車との付き合い方を聞いた。 無邪気なサイクリストたちに魅了され、「撮る側」から「乗る側」へ。 ――...
View Article高級スポーツバイクレンタルの「CycleTripBase」法人向けプランを開始
法人利用の特別プランを提供 ZuttoRide Sharing株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:中村大)は、高級スポーツバイクレンタルの「CycleTripBase」にて、通勤のための法人向けレンタルプランをリリースした。 背景と概要...
View Article–新旧社長インタビュー - ECで実現するスポーツバイク専門店「Probikeshop」に託す想い
「Probikeshop」というオンラインストアをご存じだろうか。 新進気鋭のスポーツバイクECショップで、2020年9月に立ち上がったばかり。メジャーブランドのヘルメットやタイヤを展開する傍ら、日本初上陸となるドイツのバイクブランド「VOLTEC」「SERIOUS」なども擁する。...
View Article【ワイズハイパーFRIDAY】ハイエンドロードからカーボンホイール、タイヤにウェアにビンディングシューズも!お得に揃える大チャンス
セール概要 ワイズロードONLINEでは、2021年7月30日(金)20時 ~ 7月31日(土)10時まで「ワイズハイパーFRIDAY」が開催中です。 ロードバイクやグラベルロード、カーボンホイールなどの各種パーツからウェアまで幅広いジャンルがセール価格に。売り切れ御免、早い者勝ちの数量限定です!! 目玉商品はコレ! FRAME編集部で、キャンペーンの目玉商品18点をピックアップ!...
View Articleフカヤ 新ブランド『WOLF TOOTH(ウルフトゥース)』の取扱いを開始
株式会社フカヤは、アメリカのブランド『WOLF TOOTH(ウルフトゥース)』の取扱いを開始した。 WOLF TOOTH(ウルフトゥース) WOLF TOOTH(ウルフトゥース)は 2013...
View Articleワイズロード フジグラン広島店が8月5日(木)にリニューアルオープン
「TREK」のショップインショップと「Bianchi」のブランドコーナーを新設 ~特別なプレゼントがもらえるオープニングキャンペーンを実施~ 株式会社ワイ・インターナショナル(本社:東京都豊島区東池袋 1-27-8 代表取締役 社長 鳥居 恵一郎)は、新たに「TREK(トレック)」のショップインショップと「Bianchi (ビアンキ)」のブランドコーナーを構える形でワイズロード...
View Articleトレックの「Roscoe」が新たなトレイルハードテールとして進化を遂げて登場
ハードテールマウンテンバイクとして人気のRoscoeが、これまで無かった“トレイルハードテール”へと進化して登場した。 140mmのロングトラベル、29×2.6のホイールとタイヤ、そして新たなジオメトリーは、ハードテールの“気軽さ”と、まるでフルサスペンションのような“楽しさ”を提供する。...
View Article弁護士ドットコムが「自転車の利用に関する意識アンケート調査」実施。コロナの影響で「利用増えた」は2割。道交法・マナー違反の実態も明らかに
弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長:内田陽介)は、弁護士ドットコムの一般会員2,241名を対象に、自転車の利用に関する意識調査を行った。コロナ下で提唱される「新しい生活様式」(※)の実践例として、自転車通勤等に注目が集まっている。一方で、警視庁の発表によれば、全交通事故にしめる自転車の関与率は年々上昇しており、2020年中は40.6%にものぼった。...
View Articleこれはコスパ高いぞ…10万円以下の本格アルミロード! 日本初上陸の”SERIOUS”って知ってる?
ドイツ発のスポーツバイクブランド “SERIOUS”(シリアス)を知っていますか?9万円台のロードバイクや5万円を切るマウンテンバイクなど、非常に魅力的なモデルが多数展開されており、その実力やスペックが気になるところです。 謎多きバイクブランドの実態とは? はたしてこのロードバイクは買いなのか? これらの疑問を早速解き明かしていきましょう。今だけのお得なセール情報も要チェックです!...
View Articleヒューズボックスの電源取り出し方法!向きやアンペアの注意点も解説
クルマを走らせるうえで「電気」は欠かせない要素になりました。ラジオやカーナビのような快適装備も増え、スマートフォンやタブレット端末の利用率も上がっています。そこで問題となってくるのが電源の確保。もはやシガーソケット1口では足りないのです。...
View Article【新商品】2歳から使える!業界最小のチェストプロテクターがマグライドから登場!
自転車に乗る際、頭部に次いで死亡事故の多い胸部を守るプロテクター。はじめてのヘルメット「MagRideイチハチロク」 に続き、上半身を守るキッズ用プロテクターとして開発された。 わんぱくキッズを怪我から守る!キッズ用チェストプロテクターが登場 【新商品】自転車ヘルメットMagRideを展開する株式会社マグクルーズ(代表取締役:渡邉一平...
View Article【8月20日発売】コンパクト電動アシスト自転車「Votani by BESV」 より、ニューカラー登場
次世代プレミアムe-Bike「BESV(ベスビー)」を取り扱う株式会社BESV JAPAN(ベスビージャパン:東京都渋谷区)は、BESVのテクノロジーやデザインDNAを注入したエントリーブランド 「 Votani (ヴォターニ)) 」 シリーズ に、「H3 メタリックグリーン」と、「Q3 ミルキーベージュ」の2つのニューカラーを追加する。 Votani by BESVとは 「Votani by...
View Articleシェアサイクルサービス「Charichari(チャリチャリ)」福岡市東区へ利用エリアを拡大
福岡アイランドシティや香椎・千早をサービスエリアに neuet株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:家本賢太郎)は、シェアサイクルサービス「Charichari(チャリチャリ)」の福岡市における利用エリアを東区方面に拡大する。...
View Articleau損保 東京都との協定に基づき東京都立松原高等学校の生徒にヘルメットを贈呈
au損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山田隆章、以下、au損保)は、2021年7月...
View Articleシマノ 2022年モデルのサイクリングシューズ新製品を発表
シマノから、2022年モデルのサイクリングシューズ新製品、ロードシューズ3種とオフロードシューズ4種が発表された。 ロードシューズ(SPD-SL) S-PHYRE RC9T 希望小売価格:46,200円(税込) スプリンター、T.T.、クリテリウムスペシャリスト向けに設計されたS-PHYREトラックレーシングシューズ。 特徴...
View Article【トレック 2022年モデル】クロスバイクからマウンテンバイクまで続々と登場
街中で軽快な走りを発揮するベストセラーのクロスバイク「FX」、凸凹や林道を走ることもできるフロントサスペンション標準装備の「Dual Sport」、そしてトレイルまで走れる丈夫で多才なマウンテンバイク「Marlin」まで、初めてのスポーツバイクとしてトレックの人気のクロスバイクとマウンテンバイクが2022年モデルとして新しいカラーラインアップになって登場。...
View Article