ライトウェイプロダクツジャパン 自転車利用に関する規則をWEB上で一般公開
企業における自転車の安全な利用のため自転車利用に関する規則をWEB上で一般公開 ライトウェイプロダクツジャパン株式会社は企業における自転車の安全な利用を推進するため、警視庁 自転車交通安全対策係の協力により作成した同社の自転車に関する社内規則をWEB上で一般公開することにより、規則がない企業が迅速かつ安全に自転車通勤制度の導入を可能にする活動を開始した。 左:警視庁交通総務課 自転車交通安全対策係...
View ArticleTREK(トレック)の真髄が詰まっている!「トレックワールド2018」を田村社長に案内してもらった
「トレックワールド」ってどういうイベント? 「トレックワールド」ってご存知ですか? 「えっ、俺トレック乗ってるけど知らない・・・」とあせったアナタ。知らなくても大丈夫。毎年京都で開催されている「トレックワールド」は一般向けのイベントではなく、主に販売店向け・メディア向けの新作発表展示会なのです。...
View Article初めてのロードバイク・クロスバイク|初心者でもよく分かるチェーンオイルの注し方・選び方
みなさんこんにちは。スポーツバイク専門店店長の佐々木です。今回は初心者の方でもわかりやすいチェーンオイルの選び方についてまとめてみます。 スポーツタイプの自転車を購入して、まず最初に自分でやるメンテナンスとしては車体の清掃とチェーンへの注油ではないでしょうか。 「工具を使ってブレーキや変速を調整するのはハードル高いけど、オイルくらいなら出来るかな」...
View Articleロードバイクは走りでタイプが違う!エアロロード、ヒルクライム、エンデュランスの3つのタイプの違いをトレックに学ぶ
You Tuberのけんたさんが3つのタイプの違いをズバリ聞いた...
View Articleこのままだと「輪行」が鉄道会社に禁止される!?
こんにちは、FRAME編集部です。今年のお盆の時期、自転車乗りの皆様には馴染み深い「輪行」がNHKニュースに取り上げられたのをご存知でしょうか? それも、いい意味ではなく、悪い意味で。 【おはようございます1】NHKの「新幹線の輪行、迷惑」というニュースが話題になっていますね。https://t.co/L0DOrn2QR2#輪行 — FRAME-フレイム (@frame_bike) August...
View Article【上野・スカイツリー・浅草・隅田川】クロスバイクでスカイツリー 前編
趣味は音楽鑑賞。休日は基本的に引きこもり、目的があればとにかく歩く、出無精で凝り性のユウキです。そんな私がGIOSのクロスバイク「CANTARE」に乗って、都内の好きなもの・気になる場所を赴くままに巡ります。 上野駅 上野駅 今回のスタートは上野駅。ここから寄り道しながらゆるりとスカイタワーを目指してポタリングです。 上野恩賜公園(さっそく逆方向)...
View Articleライトウェイ スタイリッシュなフロント用バスケットBASIL「Robin」を発売
ライトウェイプロダクツジャパン株式会社は2017年9月上旬よりBasil「Robin」を発売する。 同製品はクロモリを細かい網の目状に組んでいるので、しっかりとした作りになっており、重量は10kg、容量は27リットルまで運搬可能で26インチおよび28インチの自転車に適合する。 また専門工具やキャリアは必要なくフォーククラウンとハブナットに取り付けるだけなので、簡単に自転車に取り付けることが可能だ。...
View Articleアジア王者3回!の野口さんに「マウンテンバイクって種類が多すぎてわからん」と訴えてみた
「クロスカントリー」って聞いてどんなバイクか分かりますか? みよ、この力こぶ。現役退いて10年たっても、全身が良質の筋肉で覆われていることが分かるトレック・ジャパンの野口さん。実は元マウンテンバイク・クロスカントリー種目の日本代表としてアジア選手権で優勝すること3回の猛者。マウンテンバイカーなら誰もが知るプロだったのだとか。...
View Article熟練者が教える海外輪行術|自転車ケース、SIMカード、ホテル、レンタカーに補給のコツまで
ヨーロッパ大陸まで飛んですぐ、のイギリスは飛行機輪行大国です 自転車、とくに自転車通勤やロードバイクの人気がブームからライフスタイルとして定着しつつあるイギリス。自転車を持ってヨーロッパ大陸などに旅行する人も多くなり、この数年で飛行場や鉄道駅の輪行環境もだいぶ整ってきました。...
View Article「フルームの総合優勝は確実」熟練ジャーナリストがブエルタ前半戦を振り返り今後を予測
8月28日、ブエルタ・ア・エスパーニャは最初の休息日を迎えた。7月のツール・ド・フランスの最初の休息日のときにも「やっぱりフルームは強かった」というレポートを書いたが、このブエルタもまったく同じ言葉しか思いつかない。それほどまでに、クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)の強さが際立っている。ブエルタ前半戦を振り返るとともに、今後のレースの行方を占ってみたい。...
View Article広島県尾道市で再び MTBダウンヒルレース Red Bull Holy Ride 2017開催
井手川直樹選手が2度目の栄光を獲得! エナジードリンク・ブランドのレッドブルは8月27日(日)、マウンテンバイク(MTB) が坂道と階段を駆け下りるダウンヒルの大会Red Bull Holy Ride(レッドブル・ホーリーライド)を昨年に続き日本 遺産のまち・広島県尾道市で再び開催した。 Jason Halayko/Red Bull Content Pool...
View Article東大生ローディー成長記 第2話「ロードバイクのトレーニング教えて!国会図書館さん!」
こんばんは、東京大学農学部4年の大島拓司です。いきなりですがクイズです。 ロードバイク初心者がツール・ド・おきなわを目指すにあたり、まずやるべきことって何だと思いますか? とりあえずロードバイクにいっぱい乗る?ノンノン、そんな人は東大には受かりません。(ごめんなさい、冗談です。) 答えは「効率の良いトレーニング方法を調べる」じゃないでしょうか。...
View Article【寝台列車輪行】香川県出身者がロードバイクで「讃岐うどん」巡りをしてきたよ(1日目)
ロードバイク乗りのみなさん。香川県で本場の讃岐うどんを食べてみたいと思いませんか。 東京在住のローディーからは「行ってみたいけど、関西はともかく首都圏から遠い」「行き方がよくわからない」「どこのうどん屋がうまいのかわからない」「水不足なのにうどん茹でるってマジ?」 なんて話をよく聞きます。 案外、香川なんてぴゅーと行けるもんです(水不足でもうどん茹でます)。...
View Articleライトウェイ 新型モデルを実際に見ることが出来るショップリストをWEB公開
ライトウェイプロダクツジャパン株式会社は、ライトウェイブランドサイト内にて2018年新型モデルを豊富に展示していたり、実際に乗れる試乗車を設置している販売店を網羅したショップリストを公開した。 RITEWAY販売店リスト RITEWAY SHOP LISTはこちら...
View Article自転車用ベビーカー「バーレー(Burley)」試乗車を全国の自転車店に展開
自転車用ベビーカーの世界的ブランド「バーレー(Burley)」 試乗車を全国の自転車店に展開 ライトウェイプロダクツジャパン株式会社は、自転車用ベビーカー・サイクルトレーラーの世界的ブランド「バーレー(Burley)」の試乗車を全国の自転車店へ展開する。...
View Articleごっつ GORIXより自転車ペット用フロントバッグGX-SH6-048の発売を開始
【新製品】自転車ペット用フロントバッグ GX-SH6-048 発売開始 ごっつ株式会社は、オリジナルブランド「GORIX」より「自転車ペット用フロントバッグ GX-SH6-048」の販売を開始した。 自転車ペット用フロントバッグ GX-SH6-048 商品コンセプト 晴れた日の気持ちのいいサイクリング&ピクニック。家族であるペットも一緒に連れて行きたい!...
View ArticleFELT 新型ディスクブレーキ専用ロードバイク「FR1 Disc フレーム」発売
ライトウェイプロダクツジャパン株式会社は 2017年10月中旬よりFELTの新型ディスクロード用フレーム「FR Disc Frame」を発売する。 同製品はハイエンドモデルのFR FRDに匹敵する性能を有するレーシングモデル「FR1...
View Article