Quantcast
Channel: FRAME : フレイム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4075

スマホや補給食はサッと出したい!キャンプに使える大容量も!おすすめフロントバッグ33選

$
0
0
フロントバッグ ロードバイク クロスバイク おすすめ

バイクパッキングでツーリングやキャンプへ行くのが注目されています。特別なキャリアのない自転車の場合、サドルバッグやパニアなどで荷物を取り付ける場合が多いですが、頻繁に出し入れするような物の収納には、フロントバッグが便利です。
普段のサイクリングにも活躍するコンパクトタイプから、大きな荷物を運びたい時にも使用できるモデルも出てきています。今回はフロントバッグをタイプ別にたっぷりと紹介します。

フロントバッグとは


フロントバッグとは フロントバッグとは、自転車のハンドル部分に固定する専用バッグのことです。ハンドルバーバッグと呼ぶこともあります。

荷物を自転車の前側に置けるので、サドルバッグのように物を取り出す時に自転車から降りなくても良いという特徴があります。

フロントバッグなら、自転車から降りなくても中身が取り出せる ▲目の前にあるから自転車から降りなくても中身が取り出せる

画像出典:ORTLIEB|株式会社ピーアールインターナショナル

フロントバッグのメリットとデメリット


便利なフロントバッグですが、メリット、デメリットの両方あります。

メリット

  • 長距離のツーリングなど、サドルバッグだけでは荷物が入りきらない時に使える
  • 自転車を降りなくても、スマホ、マップ、補給食など頻繁に出し入れする物がすぐ取り出せる
  • バッグが前にあるので、カメラなどの貴重品を目の届く所に置いておける
  • 取り外してショルダーバッグとして使うことができるタイプもある
  • バックパックを背負う時のように背中のムレを気にせず、身体が楽

自分の目の前に、しかもすぐ手の届く距離にあるから荷物が取り出しやすい。なのに身に着ける必要がないから体はストレスフリーなのは嬉しいポイントです。

デメリット

  • ハンドルが重くなり、ハンドル操作が不安定になる
  • ライトやGPSなど、ハンドルに付けている小物が取り付けにくくなる
  • ハンドル周りが狭くなり、手がバッグにあたるなどハンドルが握りにくくなる。(特にロードバイク)

容量の多いツーリング用バッグには幅が広いタイプがあり、フラットハンドルのクロスバイクやマウンテンバイクでは使用できても、ドロップハンドルのロードバイクへの取り付けは確認した方がよいモデルもあります。

フロントバッグの選び方


フロントバッグを選ぶときは、3つのポイントをチェックしておきましょう。

  1. 取り付け方法
  2. バッグのサイズ、収納性、重さ
  3. 防水仕様か、またはレインカバーがあるか

まず大前提として、自分の自転車に取り付けられるのが大前提です。

フロントバッグの取り付け方法には、大きく分けて2種類あります。ベルトやマジックテープ等で固定する方法と、アタッチメントを取り付けてバッグを固定する方法です。

ベルト固定式の一例 ▲ベルト固定式の一例
画像出典:Amazon ― OSTRICH(オーストリッチ) スマートツインパック

アタッチメントでハンドルバーに固定するタイプ ▲アタッチメントでハンドルバーに固定するタイプ
画像出典:RIXEN & KAUL|株式会社ピーアールインターナショナル

ベルト固定式の場合は費用が安いですが、頻繁に取り外すには手間がかかります。
アタッチメント式は取り外しが楽で、フロントバッグごと外して移動に使えたりと便利な反面、取り付け方に工夫が必要になる場合があります。ライトなどのハンドル周りの小物と干渉しないように調整しましょう。

取り付けられても、ハンドルに手を置く余地があるか、ハンドル操作の時に手がバッグに当たらないか、操作がしづらくないかを確認しておいた方がいいでしょう。

特にロードバイクの場合、女性用などフレームサイズが小さいモデルの場合は、バッグの底とタイヤまでの空きが充分にあるかも要チェックです。

また、積めるからといってあまりに重い荷物をフロントに持ってくると、ハンドルが重くなり操作性が悪くなります。ロードバイクなど自転車自体の重量が軽い場合は、低い位置に重心を持ってくる運び方が無難です。

◎自作もあり
市販のフロントバッグでは合うものがない、自分の使い勝手のよいバッグが欲しい場合は、自作という手もあります。

自転車用でない市販のバッグを取り付けられるよう、一部加工したり、すべて製作したりと、作り方は様々ですが、自分の好きなようにこだわりを反映することができます。

おすすめフロントバッグ33選


フロントバッグといっても、容量から使い道まで様々です。それぞれ特徴別におすすめモデルをご紹介します。

スマホやコインケースなど、小物を入れたいなら


バッグほどの大きくなくてもいいけど、ハンドル周りにちょっとした小物を入れるスペースがほしい、そんなときに使えるものをピックアップしてみました。

アウトポストキャリーオール ― ブラックバーン



Blackburn(ブラックバーン) ハンドルバーバッグ 自転車 サイクル OUTPOST [アウトポストキャリーオール] 7085457

ドリンクやちょっとした小物を入れたいときに、簡単にハンドルバーに取り付けられる小物入れです。ハンドルバーにはベルクロで取り付けます。
中に入れたものが飛び出ないよう、上部は閉じられるようになっています。外側にはメッシュポケットもあります。

価格(税込):5,292円
重量:79g
カラー:ブラック
サイズ:直径100mm X H160mm
容量:1.2L
自転車取り付け例 ▲自転車取り付け例
出典:OUTPOST CARRYALL|株式会社インターテック

ステムバッグ ― Restrap



Restrap(リストラップ)STEM BAG ブラック

ベルクロでハンドルバーに取り付けられるステムバッグです。
バッグの開口部は中身が出ないよう、巾着状に閉じることも可能です。補給食やペットボトルなどの小物を入れておけます。

価格(税抜):4,190円
カラー:ブラック
サイズ:H22cm x L9cm

自転車取り付け例 出典:STEM BAG|Restrap

ShariPocket 2 ― suew


ShariPocket 2 ― suew
面ファスナーで簡単にハンドルバーとステムに固定できる巾着式バッグです。
コードを引くことで片手で楽に開閉ができ、補給食やバッテリーなどを収納できます。ボトム形状が「三角」と「丸」(円形)のものがあり、三角形のものはダンシング時に脚に当たらないよう考えられています。内部には2つのポケットがあり、充電時にUSBケーブルを外部に通せるホールが用意されています。

価格(税抜):6,400円
素材:(本体)BALLISTIC 840D、(カラー指定部分)CORDURA 1000D、(底)東レ エクセーヌ、(上部フラップ)30D Nylon Ripstop
重量:約72g
カラー:本体部分はブラック、カラー変更部分は以下のバリエーションがあります。
ブラック、ホワイト、グレー、ライトグレー、ネイビーブルー、ロイヤルブルー、イエロー、オレンジ、レッド、ワインレッド
サイズ:高さ(上部フラップ含まず)16cm 直径11cm(冬用グローブをした状態で手を入れることを想定しています) ※ShariPocket 2 三角のボトム部分 10cm、10cm、14cmの二等辺三角形
容量:(ShariPocket 2 丸)約1.5L、(ShariPocket 2 三角)約1.3L

装着例。左:三角、右:丸 ▲装着例。左:三角、右:丸

内部に2つのポケットを装備。例えばモバイルバッテリーと補給食を別々に入れることが可能。 ▲内部に2つのポケットを装備。例えばモバイルバッテリーと補給食を別々に入れることが可能。

画像出典:suew

CITY BAG ― ドイター


CITY BAG ― ドイター ドイター(deuter) City Bag (シティーバッグ) D3290117 7000 ブラック

ハンドルバーとステムにマジックテープで固定するフロントバッグです。前面にファスナーポケット付。ちょっとした小物を入れておきたい時に便利です。

価格(税抜):2,000円
素材:RIB CHECK。シルク手触りの軽量なナイロン生地。
重量:65g
カラー:ブラック
サイズ:H14×W18×D7cm
容量:1.2L

画像出典:deuter

ステムバッグ ― モンベル


ステムバッグ ― モンベル [モンベル] mont-bell ステムバッグ 1130251 BK (BK)

ハンドルのステム部分にベルクロで装着できる小型のバッグです。本体の開閉部が手前にあるので、簡単に物の出し入れができます。耐防水性に優れたアクアテクト®ジッパーを採用し、ジッパー部分からの浸水を防げるようになっています。

価格(税抜):2,000円
素材:900デニール・ポリエステル・ダック(ウレタン・コーティング)
重量:180g
カラー:ブラック、ブルーブラック、サンセットオレンジ
サイズ:高さ7×幅22×奥行き19cm
容量:1.5L

画像出典:montbell

おしゃれなフロントバッグ


自転車用バッグでも機能一辺倒ではなく、デザイン性にもこだわりたいときにおすすめできるアイテムをそろえました。

リベロバッグ シルバーライン ― オーストリッチ



OSTRICH(オーストリッチ) フロントバッグ [リベロバッグ シルバーライン] ネイビーブルー

帆布を使用したカジュアルなフロントバッグです。マジックテープで自転車のハンドルに着脱します。別売りのショルダ―ベルトを使うと、自転車から降りるときはショルダーバッグとしても使えます。

価格(税抜):3,240円
素材:綿、帆布8号
重量:175g
カラー:ネイビーブルー
サイズ:100×160×300mm
容量:1.6L

▲自転車取り付け例(写真のバッグはリベロバッグ(ネイビーブルー))

ISLE OF SKYE HANDLEBAR BAG ― ブルックス



BROOKS(ブルックス) ロングツーリング向け防水フロントバッグ ISLE OF SKYE HANDLEBAR BAG DOVE 【日本正規品/2年間保証】

bluesign認定の2000mmの対水圧テストをクリアした防水生地を使用したフロントバッグです。荷物を簡単に取り出せる手前開きのマグネット式です。リクセンカウル社のKLICKfix対応アタッチメントシステムでハンドルバーに取り付けます。
付属の取り外し可能なストラップを付けると、自転車を降りてもショルダーバッグとして使うことができます。

価格(税抜):¥22,000
カラー:BLACK / DOVE / OLIVE / GREEN FLECK
サイズ:260×170×210mm
容量:9リットル
付属品 KLICKfix KF810 (ハンドル径22~26mm対応)クランプ付属。
※31.8mm対応へは別売りのKLICKfix KF807をご用意下さい。

アレグラ /KT817/アタッチメント付 ― リクセンカウル



RIXEN&KAUL(リクセン&カウル) アレグラ KT817
アタッチメントで取り付け可能な横長のトートバッグタイプです。横にはメッシュのポケットがあり、小物が入れられます。ショルダーベルト、レインカバーが付属しています。

価格(税抜):17,280円
カラー:ブラック
サイズ:W33xH22xD14cm
容量:5L
対応ハンドルバー径:Φ22-26/31.8mm
付属品:アタッチメント、ショルダーベルト、レインカバー
耐荷重:2kg

自転車用フロントバッグ(小)― 犬印鞄製作所


自転車用フロントバッグ(小)― 犬印鞄製作所 出典:犬印鞄製作所

工業用の丈夫な6号帆布に超撥水加工を施した素材を使用したツーリング向けのフロントバッグです。取り付けは背面と下部の革製のベルトで自転車に固定します。
本体には型崩れ防止のために底と側面に芯材が入っており、背面のベルト取り付け部分も鉄板で補強してあります。上面にマップケース、ポケットが正面に1つ、サイドに2つ、背面に2つ付いています。
サイズ違いでミニベロにも最適な「ミニ」や、泊りがけのツーリングにも対応した「大」があります。

価格(税込):16,200円(受注生産品)
素材:(本体)純綿6号帆布(超撥水加工*)、(付属)天然皮革(牛革)
サイズ:22cm×25cm×18cm(ポケットを除く)
重量:約760g
カラー:(本体色)黒、茶、赤、紫、紺、緑、カーキ、ベージュ、生成り、グレー
付属品: 取り付け用牛革ベルト×3/ショルダーストラップ(25mm幅)×1

取り付けが簡単なタイプ


ベルト式やアタッチメント式など、取り付けが楽なものを集めてみました。

フロントバッグ ― モンベル



モンベル(mont-bell) フロントバッグ ブラック BK 1130385

ハンドルとステムの3か所で固定するベルト固定式のフロントバッグです。メインの収納の他に小物用のサイドポケットが2つあり、用途によって荷物を分散させることができます。車のライトを反射して光る再帰反射性素材のプリントがあるので、夜間の視認性が高まります。

価格(税抜):4,200円
素材:330デニール・ナイロン・リップストップ
サイズ:φ15×25cm
重量:211g
カラー:ブラック、リーフグリーン、シルバー
容量:4.5L

フロントバッグ装着イメージ ▲フロントバッグ装着イメージ
出典:montbell

ツーリング フロントバッグ 9 ― モンベル



モンベル(mont-bell) ツーリングフロントバッグ9 ブラック BK 1130387

別売りの「フロントバッグマウント」と「フロントバッグフレーム」を使用してワンタッチで着脱できるフロントバッグです。ストラップが付属しているので、自転車から離れるときはショルダーバッグとして使うこともできます。
バッグ上部はマップケースになっており、本体やマップケースは自転車を降りなくても開けられる向きになっています。

価格(税抜):4,900円
素材:330デニール・ナイロン・リップストップ
サイズ:高さ22×幅26×奥行き16.5cm
重量:460g
カラー:ブラック
容量:9L
付属品:ストラップ、専用レインカバー

専用レインカバー ▲専用レインカバー
出典:montbell
取付用のフロントバッグ マウント ▲取付用のフロントバッグ マウント(別売り)
出典:montbell
取付用のフロントバッグ フレーム ▲取付用のフロントバッグ フレーム(別売り)
出典:montbell

スマートツインパック ― オーストリッチ



OSTRICH(オーストリッチ) スマートツインパック

ハンドルバーにマジックテープで装着するタイプのフロントバッグです。
バッグは上部のふたと本体部との2部構成になっていて、ふた側は小物などを手前側からファスナーで物を出し入れできるようになっており、バッグ本体は開口部が大きく採られ、簡単に荷物の出し入れができるようになっています。
ふた側に付いているストラップにカラビナなどを付けると更に物を装着して運ぶことも可能で、クリップ式やバンド式のようなセイフティライトを取り付けることもできます。

価格(税抜):4,080円
素材:ターポリン500D、ナイロン420デニールPVC
重量:270g
カラー:ブラック
サイズ:240×150×150mm
容量:4.2L

上部のふたは手前側に開くことができる ▲上部のふたは手前側に開くことができる
出典:Amazon ― OSTRICH(オーストリッチ) スマートツインパック

フロントバッグ F-516 ブラック ― オーストリッチ



OSTRICH(オーストリッチ) フロントバッグ [F-516] フロントバッグ ブラック


ベルト取り付け方式のフロントバッグですが、別売りの「フックキャリアK」を使用すると、ワイヤーとの緩衝を防ぎ、着脱もワンタッチで行うことができます。
ふたが手前に開くことで、自転車を降りなくても物を出し入れすることができます。ツーリングにも最適な8.9Lの容量があります。

価格(税抜):4,900円
素材:NL420D/ HPC
重量:360g
カラー:ブラック、グレー
サイズ:210×240×170mm
容量:8.9L
※別売りレインカバー有

OSTRICH(オーストリッチ) フロントバッグ用 [フックキャリアK] F-516/530 F-104/104N専用

フロントバッグ F-301K ― オーストリッチ



OSTRICH(オーストリッチ) フロントバッグ [F-301K] ブラック


KDSというワンタッチで脱着ができるアタッチメントでハンドルに取り付けるタイプです。フタは自転車に乗ったままでも開きやすいよう、手前に開きます。
バッグの前面には反射テープの縁どりがあり、夜間の視認性を高めています。両サイドにはメッシュポケットが付いています。
バッグの蓋の上部には、別売りのスマホケースやマップケースKが装着可能です。

価格(税抜):7,500円
素材:NL420D/PVC
重量:540g
カラー:レッド、ブラック、グレー、ネイビーブルー
サイズ:240×200×150mm
容量:7.8L

アベンツアー /KT802/アタッチメント付き ― リクセンカウル



RIXEN&KAUL(リクセン&カウル フロントバッグシリーズ アベンツアー KT802 BK


付属のアタッチメントでハンドルバーに取り付けるタイプです。折り込みができる防水のマップ&タブレットケースが付いており、レインカバーが付属しているので、雨でも安心です。外側には前面とサイドにポケット、内部にもポケットがあります。ショルダーストラップが付属しているので、ツーリング用としても便利なアイテムです。
開口部がワンタッチ式の「アベンツアー プロ」もあります。

価格(税抜):21,000円
重量:820g
カラー:ブラック
サイズ:W27xH20xD19cm
容量:6.5L
対応ハンドルバー径:Φ22-26/31.8mm
付属品:アタッチメント(KF810)、ショルダーベルト、レインカバー、マップ&タブレットケース(最大24x24cm)

マップ&タブレットケース使用例 ▲マップ&タブレットケース使用例
出典:アベンツアー /KT802/アタッチメント付き| 株式会社ピーアールインターナショナル

ハンドルバーバッグ 自転車用バッグリアバッグ ― ロズウィル



ROSWHEEL ハンドルバーバッグ 自転車用バッグリアバッグ (ブルー)


ベルクロで取り付ける防水仕様のハンドルバーバッグです。前にメッシュポケット、両サイドに小物が入れられるファスナーポケットがあります。本体開口部は乗車姿勢のままファスナーで開閉できるようになっています。取り外し可能なショルダーストラップが付属しており、持ち運びも楽にできます。

価格(税込):¥1,980
重量:322 g
カラー:シルバー、ブルー
サイズ:320×110×170mm
付属品:ショルダーストラップ

自転車装着イメージ ▲自転車装着イメージ
出典:Amazon ― ROSWHEEL ハンドルバーバッグ 自転車用バッグリアバッグ (ブルー)

ツアーガイド ハンドルバー バッグ DX ― トピーク



TOPEAK(トピーク) TourGuide Handlebar Bag DX ブラック


着脱は、バッグ背面のアタッチメントをハンドル側のアタッチメント「フィクサー8」に上から差し込むだけ。本体は厚手のクッション材で保護されており、透明マップケースはマジックテープで取り外し可能です。レインカバーが付属しており、雨の日でも安心です。

価格(税抜):¥9,000
素材:1800デ二ール、840デニール ナイロン
重量:1.23kg
カラー:ブラック
サイズ:L270 x W215 x H266mm
容量:7.7リットル
最大荷重 : 5kg
付属品:アタッチメント、レインカバー、着脱式ショルダーストラップ

レインカバーが付属。 ▲レインカバーが付属。
出典:TourGuide Handlebar Bag DX|株式会社マルイ

Arran Barバッグ ― アルトゥーラ


Arran Barバッグ ― アルトゥーラ 出典:Altura – Arran Barバッグ

リクセンカウル社のKlickfix アタッチメントを使用して取り付けられる、耐摩耗性素材のバッグです。付属クランプは大きめのサイズのハンドルバー(31.8mm)には未対応です。
取り外し可能なマップケースは別売りで用意されています。

価格(税込):6,055円
素材:P-Tec 600
カラー:ブラック
サイズ:280x170x170mm
容量:約5L

Dryline 2 Barbag ― アルトゥーラ


Dryline 2 Barbag ― アルトゥーラ
防水仕様のハンドルバーバッグです。取り付けは付属のリクセンカウルのクリックフィックスを使用します。前側にポケットが付いています。また、取り外し可能なマップケース、ショルダーストラップが付属しています。

価格(税込):10,360円
カラー:グレー/ブラック
容量:約7L
付属品:レインカバー

画像出典&リンク:wiggle ― Altura Dryline 2 Barbag

雨でも安心!完全防水タイプ


長距離ツーリングで困るのは、不意の雨で荷物が濡れてしまうこと。レインカバー不要の完全防水のモデルをピックアップしてみました。

自転車フロントバッグ 自転車用バッグ 3L トップチューブバッグ ― ロズウィル



自転車フロントバッグ 自転車用バッグ 3L トップチューブバッグ ROSWHEEL ハンドルバーバッグ フレームバッグ 前カゴ 収納アクセサリー 大容量 容量調節可能 サイクリング バイクバッグ 防水 耐震 反射ライン ブラック


ベルクロでハンドルバーとトップチューブの3点で固定するタイプです。素材は撥水性のあるPVC素材で、雨の日でも安心して使用できます。上部の開口部は、折り返してバックルで閉じるため、容量が増えても折り畳み回数を減らせば収納することができます。
バッグ側面には反射ステッカー付。

価格(税込):¥2,080
素材:PVC
重量:280 g
カラー:ブラック
サイズ:長さ:約25.5cm、幅:約20.5cm、高さ:約9cm
容量:容量:2.5-3L
付属品:ショルダーベルト

ロールトップで容量が調整できる開口部 ▲ロールトップで容量が調整できる開口部

画像出典:Amazon ― 自転車フロントバッグ 自転車用バッグ 3L トップチューブバッグ ROSWHEEL

ドライ フロントバッグ 8 ― モンベル



[モンベル] mont-bell ドライ フロントバッグ 8 1130391 SV (SV)

熱溶着するウェルディング加工で縫い目のない生地を使用することにより、高い防水性を持つフロントバッグです。着脱は別売りの「フロントバッグマウント」と「フロントバッグフレーム」を使用するワンタッチ式で、上部の出し入れ口を3回以上折り返して留めることにより、防水性を高めています。
上部には取り外しができるマップケースがあり、ショルダーベルト付でショルダーバッグとしても持ち運ぶことができます。

価格(税抜):4,900円
素材:420デニール・ナイロン・オックス[ウレタン・コーティング]
サイズ:高さ21×幅24×奥行き15cm
重量:406g
カラー:シルバー
容量:8L
付属品:ショルダーベルト

画像出典&LINK:montbell

ハンドルバー ドライバッグ ― トピーク



TOPEAK(トピーク) ハンドルバー ドライバッグ

「クイッククリック」という着脱システムで自転車に固定するタイプです。付属の2種類のスペーサーによりハンドル径Ø25.4、Ø28.6、Ø31.8mmの3サイズに対応できます。バッグ本体は超音波溶着された防水仕様で、上部に地図を入れられるクリアマップカバーが付けられます。

価格(税抜):¥9,000
素材:420デニール & 840デ二ール 防水ナイロン 超音波溶着
重量:560g
カラー:ブラック
サイズ:L270 x W230 x H190mm
容量:7.5リットル
最大荷重 : 5kg
付属品:アタッチメント、クリアーマップカバー、着脱式ショルダーストラップ

ハンドルバーへの取り付け状況 ▲ハンドルバーへの取り付け状況
出典:Handlebar DryBag|株式会社マルイ

アルティメイト6 クラシック ― オルトリーブ



ORTLIEB(オルトリーブ) アルティメイト6 クラシック F3110 ブラック M

防水性に定評のあるドイツのオルトリーブ社のハンドルバーバッグです。取り付けは、ハンドルバーにワイヤでアタッチメントを取り付けるシステムで、アタッチメントには鍵がついているため、自転車から離れるときでもバッグを付けたままにできます。
バッグはマグネット式で開閉するので早く、手間がかかりません。別売りでマップケースやカメラを入れておける「カメラインサート」などのアクセサリーも豊富に用意されています。

価格(税抜):(M)12,800円、(L)13,800円
重量:(M)710g、(L)730g
カラー:(M)レッド、ブラック、ウルトラマリン、イエロー、ホワイト、アスファルト、オレンジ、(L)アスファルトのみ
サイズ:内寸: (M)H21xW24xD13cm、(L)H21xW23.5xD17.5cm
容量:(M)7L、(L)8.5L
付属品:アタッチメント
※カーボン製ハンドルバーには取り付けはできません。

アルティメイト6 Pro ― オルトリーブ



ORTLIEB(オルトリーブ) アルティメイト6 プロ F3255 ブラック

キー付属のアタッチメントやマグネット式の開閉システムは、上記の「アルティメイト6 クラシック」と同様ですが、上部のフラップ部分が斜めにデザインされており、スマートフォンやGPSなどを入れて操作することができます。

価格(税抜):25,000円
重量:800g
カラー:ブラック
サイズ:内寸: H18xW24xD13.5cm
容量:7L
付属品:アタッチメント
※カーボン製ハンドルバーには取り付けはできません。

バッグ上部のフラップ部分にはスマートフォンやGPSなどを入れられる ▲バッグ上部のフラップ部分にはスマートフォンやGPSなどを入れられる
出典:アルティメイト6 Pro| 株式会社ピーアールインターナショナル

ハンドルバーパック S ― オルトリーブ



ORTLIEB(オルトリーブ) ハンドルバーパック S F9931 スレート OR-F9931 スレート
オルトリーブのバイクパッキングシリーズです。ドロップハンドルでも取り付けできるようハンドルの下にバッグ本体をストラップで固定するタイプです。バッグ部分には耐久性・防水性に優れた軽量な生地が採用され、バッグ両端の開閉口から荷物へのアクセスができるようになっています。

価格(税抜):14,800円
重量:375g
カラー:スレート
サイズ:H16×W45×D16cm
容量:9L
耐荷重:5㎏
付属品:アタッチメント

バッグ裏面。スペーサーとストラップで固定する。 ▲バッグ裏面。スペーサーとストラップで固定する。
出典:ハンドルバーパック S|株式会社ピーアールインターナショナル

Orkney バーバッグ ― アルトゥーラ


Orkney バーバッグ ― アルトゥーラ リクセンカウル社のKlickfix アタッチメントを使用して取り付ける耐久性防水性に優れた素材を使用したサイクリングバッグです。
マップケースと前面ポケット、ショルダーストラップは取り外し可能です。

価格(税抜):6,755円
素材:耐久性に優れた Duratec 生地
カラー:グレー/ブラック
サイズ:w28×h20×L18cm
容量:約7L
※レインカバーはありません。

出典:Altura – Orkney バーバッグ

Sonic Waterproof Bar Bag ― アルトゥーラ


Sonic Waterproof Bar Bag ― アルトゥーラ
溶接シーム構造で防水性の高いフロントバッグです。リクセンカウル社のKLICKfixシステムで取り付けます。バッグ内部はファスナーポケットとメインのスペースから構成されています。取り外し可能なショルダーストラップ、レインカバーが付属します。

価格(税込):8,880円
カラー:ブラック/ブラック
サイズ:280x170x170mm
容量:5L

バッグの背面部。アタッチメントでワンタッチで脱着可能。 ▲バッグの背面部。アタッチメントでワンタッチで脱着可能。

出典:Wiggle ― Altura Sonic Waterproof Bar Bag

キャンプやバイクパッキングにも!大容量タイプ


長距離ツーリングやバイクパッキングなど、どうしても荷物が増えてしまうライドに。8L以上のモデルを集めてみました。

フロントバッグ F-104 ― オーストリッチ



OSTRICH(オーストリッチ) フロントバッグ [F-104] フロントバッグ グリーン
ツーリング車に似合う帆布のフロントバッグです。取付けは別売りの「フックキャリアK」を使用します。ツーリング車の場合は、背面にある革のベルトをハンドルバーに、底部のベルトをフロントキャリアに取り付けます。上部にはマップカバーが付いており、別売りでレインカバーも用意されています。

価格(税抜):7,100円
素材:綿、帆布6号
重量:800g
カラー:グリーン
サイズ:220×200×260mm
容量:12.4L

オールラウンダーツーリング /KT815/アタッチメント付き ― リクセンカウル



RIXEN&KAUL(リクセン&カウル) オールラウンダーツーリング KT815

長距離走行に便利なツーリング向きモデルです。付属のマップケースは向きを自由に変更できます。またバッグ底部にはライトホルダーが装備され、ライトを取り付けることができます。他にもレインカバーやショルダーベルトが付属しています。

価格(税抜):19,000円
カラー:ブラック
サイズ:W26xH24xD16cm
容量:9L
対応ハンドルバー径:Φ22-26/31.8mm
耐荷重:3kg
付属品:アタッチメント、レインカバー、マップケース、ショルダーベルト

バッグの底にはライトホルダーがあり、夜間走行時のライト増設にも便利。 ▲バッグの底にはライトホルダーがあり、夜間走行時のライト増設にも便利。
出典:オールラウンダーツーリング /KT815/アタッチメント付き|株式会社ピーアールインターナショナル

ラファ + アピデュラ バー パック ― ラファ


ラファ + アピデュラ バー パック ― ラファ ラファとアピデュラとの提携から生まれたツーリング用ハンドルバーパック。
取り付けはハンドルバーの下にストラップで固定します。バッグ本体は防水加工されており、両端のロールダウン式の留め具で、荷物の容量に応じてバッグのサイズを調整することができます。
外側にはバンジーコードが付属し、追加の荷物の固定も可能です。

価格(税込):15,000円
素材:ナイロン 40%、ポリエステル 30%、PET 30%、裏地: ポリエステル 100%
重量:200g
サイズ:L1: 13cm / 5.1in、L2: 35cm / 13.8in、L3: 50cm / 19.7in、H1: 15cm / 5.9in
容量:9L

サイズガイド ▲サイズガイド

ハンドル取り付けイメージ ▲ハンドル取り付けイメージ

出典:RAPHA + APIDURA BAR PACK

フロントローダー ― トピーク



トピーク フロントローダー ハンドルバー バッグ
バイクパッキング向け大容量バッグ「ローダー」シリーズのフロントバッグです。バッグは荷物を入れるキャリーバッグとハーネスから構成されています。
キャリーバッグは、空気抜き用のエアバルブがついた防水仕様になっています。
自転車とハーネスをベルクロのストラップで固定し、更にキャリーバッグをハーネスに入れて、バックル付のストラップで締めて固定します。付属の外付けストラップを使用すると、さらに荷物を追加することもできます。

価格(税抜):¥7,700
素材:ポリエチレン / ナイロン
重量:386g
カラー:ブラック
サイズ:L150 x W220 x H150mm (フロントローダー)、L150 x W500 x H150mm (防水キャリーバッグ)
容量:8リットル
最大荷重 :5kg
付属品:外付けストラップ

フロントローダー解説 ▲フロントローダー解説
出典:FrontLoader|株式会社マルイ

アウトポスト ハンドルバー ロール&ドライバッグ ブラック 7068195 ― ブラックバーン



Blackburn(ブラックバーン) OUTPOST HANDLEBAR ROLL & DRYBAG アウトポスト ハンドルバー ロール&ドライバッグ ブラック 7068195

ドライバッグとしても使用可能な防水素材のスタッフバッグとハンドルバー取り付け用ハー ネスのセットです。
取り付けは アタッチメント式で、ドライバッグの脱落防止用のコンプレッションストラップで追加アイテムを一緒に固定することができます。
カーボン製ハンドルバーへの取り付けは推奨していません。

価格(税込):14,040円
素材:70D ナイロン防水素材
重量:1000g
カラー:ブラック
サイズ:L280mm X W225mmm X H65cm
容量:11.5L

取り付けはアタッチメントに本体の凹みを合わせてダイヤルを回すだけ LINK:Amazon ― Blackburn(ブラックバーン) OUTPOST HANDLEBAR ROLL & DRYBAG アウトポスト ハンドルバー ロール&ドライバッグ ブラック 7068195

バーバッグホルスター (フードポーチ and ドライバッグ付き) ― Restrap


バーバッグホルスター (フードポーチ and ドライバッグ付き) ― Restrap バイクパッキングやツーリング用途に使用できる、14リットルのドライバッグと取り付け用のハーネス、付属のフードポーチのセットです。
自転車への取り付けは、ハーネスのストラップで固定し、付属のフードポーチはマグネット式ピンシステムで取り付けます。

価格(税抜):¥11910
素材:軍事規格の 1000D Corduraナイロン織
カラー:ブラック
容量:14L

ドライバッグとハーネスの二部構成 ▲ドライバッグとハーネスの二部構成

出典:Wiggle ― Restrap – バーバッグホルスター (フードポーチ and ドライバッグ付き)

おわりに


たくさんのフロントバッグをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?ちょっとした小物を入れておけるものから、大容量まで、用途によってラインナップも幅広いです。ピッタリのアイテムをチョイスしてくださいね。

スマホや補給食はサッと出したい!キャンプに使える大容量も!おすすめフロントバッグ33選 is a post from: FRAME : フレイム

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4075

Trending Articles