Quantcast
Channel: FRAME : フレイム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4075

バラ完の魅力は!? 予算は!? 注文方法は!? ロードバイクのバラ完のメリット、デメリットを専門家に聞いてみた!

$
0
0

スポーツバイクを買うとき、完成車を買う人が大多数ですよね。でも自転車の沼にハマりこだわりが出てくるとバラ完への欲求が頭をもたげてくるもの。今回はYouTuberけんたさんがワイズロード越谷アウトレット店を訪問、奥平店長にバラ完の魅力とメリット・デメリット、注文の流れについて解説してもらいました。

完成車とバラ完どっちがいいの?

  •  初心者は完成車でいい!
  •  こだわりの強い人はバラ完で組んだ方がいい!
  •  ディスクブレーキの自転車が欲しいなら?

大量生産している完成車はその分安く組めるのでコスパの良さが魅力です。バラ完は完成車に比べて割高ですが、誰ともかぶらない優越感が味わえます。動画では「で、結局どっちがいいの?」について、具体例を挙げながらわかりやすく解説しています。

バラ完ってどうやって注文するの?

フレームのみで売られているバイクもあるので、バラ完で組むしかないときもありますよね。「じゃあバラ完で」となったとき、どうやって注文したらよいのでしょうか。ポイントは2つ。

  • まず予算を伝えてもらうのが大事
  • こだわりたい部分ははじめに伝えるとよい

奥平店長が伝授する「店員さんのいいなりにならないコツ」は必見ですよ!

結局バラ完って+いくらかかる?

はじめてのバラ完では費用も気になりますね。動画ではフレームの価格にいくらプラスすればできるのか、最小限からフレームに見合ったバイクにする目安まで、組み立て費用についてもご紹介しています。

  • +いくらでできる?
  • フレームに見合ったバイクにする目安
  • 組み立て費用
     ワイズロードで購入したバイクをバラ完で組む場合
     フレームから載せ替えの場合

 

「バラ完はロマン!自転車にハマった人ほど手を出してみて欲しい」とけんたさん。バラ完が気になっている方はぜひ動画をチェックしてみてください。

 

取材協力:ワイズロード越谷アウトレット店

バラ完の魅力は!? 予算は!? 注文方法は!? ロードバイクのバラ完のメリット、デメリットを専門家に聞いてみた! is a post from: FRAME : フレイム

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4075

Trending Articles