Quantcast
Channel: FRAME : フレイム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4075

折りたたみ自転車でポタリング 荒川サイクリングロードの近くにある定食屋「高半」へ潜入!tern verge n8 

$
0
0

こんにちは! youtubeで動画を投稿しております。
けんたさんです

今回の愛車 tern verge n8


今回はtern verge n8というミニベロに乗って荒川サイクリングロードの近くにある「高半」という私おすすめのめちゃめちゃうまいガッツリ系定食屋にいきたいと思います。
「高半」は埼玉県の上尾市にあるお店で荒川サイクリングロードを北上していき、途中サイクリングロードから抜けて少し走ったところにあります。

大きな駐車場はもちろん、自転車ラックも設営されていて、土日はもちろん、平日も行列になる地元の方やサイクリストからも人気の定食屋です。

tern verge n8、サイクリングロードデビュー

さっそくいきましょう〜!さいたま市の彩湖を出発して、荒川サイクリングロードをひたすら走っていきます。

天気も良く、最高に気持ちが良いです!


走る道はほぼサイクリングロードですので車の心配も少なく、快適に走ることができます。

距離にすると20kmほどでしょうか。

tern verge n8は軽快な走りで、ミニベロらしい加速感が楽しめる。

tern verge n8は折りたたみ自転車ながらも、ミニベロらしい軽快な加速性とハンドリングが楽しめるため、STOP&GOの多い街乗りはもちろんですが、サイクリングロードでのサイクリングも快適です。

菜の花が黄色い絨毯の様です


このあたりは春であれば菜の花がまるで黄色いじゅうたんのように広がっているので、見ていて気持ちいいです。

自転車乗りにも大人気の「高半」

走ること2時間弱、無事到着〜

関連ランキング:定食・食堂 | 北上尾駅上尾駅桶川駅

古民家風で良い感じの店構え

この日は平日ですが案の定混んでいて、バイクラックにも大量の自転車が。この日はロードバイクに乗ったお客さんが多かったですね。

平日にもかかわらずたくさんのロードバイクが!

さっそく入店し、注文したのは「海鮮丼大」。こちら、大盛りご飯に海鮮の刺身がたっぷり盛られたガッツリ系どんぶりとなります。
付け合わせは赤味噌を使った味噌汁に浅漬け、どちらも美味しいんですよね!

海鮮丼(大)味噌汁、漬物
どれも美味しそう!

見てるだけでヨダレが出てきそうな海鮮丼

混雑時は相席になる場合もありますのでご注意ください。

私も相席となり、静か〜に食べました(笑)。
コミュニケーション能力抜群な人は、あえて話しかけて自転車友達になる、なんてこともありかもしれませんね!

しっかりと走ってガッツリ食べて、カロリー補給!サイクリストの定番の流れですね!
今回は注文しませんでしたが、この店の天丼はとても美味しいのですが、ものすごいボリュームですので、一生懸命走ってもカロリー的にオーバーカロリーになる可能性大なので、注意が必要です!(笑)
でも一度は挑戦してみていただきたいですね。

動画もまとめてますよ

というこということで、今回はtern verge n8に乗って、荒川サイクリングロードの近くにある美味しい定食屋「高半」で昼ごはんを食べに行く、のんびりグルメレポートでした。

おなかいっぱい食べて、満足げなけんたさん

ぜひ、皆さんも機会があれば立ち寄ってみてくださいね!

動画でも紹介しておりますのであわせてどうぞ!

折りたたみ自転車でポタリング 荒川サイクリングロードの近くにある定食屋「高半」へ潜入!tern verge n8  is a post from: FRAME : フレイム

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4075

Trending Articles