2歳から楽しめるキックバイク大会!第6回アクティブキッズフェスタレポート
「ACTIVE KIDS FESTA(アクティブ・キッズ・フェスタ)」は、2歳から5歳までを対象としたキックバイク大会「ARIAKE KIDS CUP」をはじめ、パンプトラック体験や日本のBMXトップライダーによるエアトリックショーなど自転車イベントだけでなく、逆バンジーやSUP(スタンドアップパドル)体験などさまざまなアクティビティを楽しめるイベントです。 第6回アクティブキッズフェスタ...
View Articleカワシマサイクルサプライにレースナンバーホルダー”PRO NUMBER HOLDER”が入荷
カワシマサイクルサプライにプロツアーチーム御用達のレースナンバーホルダー”PRO NUMBER HOLDER”が入荷した。 PRO NUMBER HOLDER...
View Article魅力ありすぎ注意!「高知県」を自転車で走ってはいけない5つの理由
はい、この中の人がわたしです こんにちは。自転車旅ライターの松田もゆるです。 今まで国内47都道府県をすべて自転車で旅してきた中で、また走りたいと思える場所がたくさんありました。 中でも今回ご紹介する「高知県」は、サイクリングに素敵なロケーションがあり過ぎて、最近も西から東まで走って、その魅力を一人で堪能してきちゃいました。(東京在住ですが高知県ライドは3回目、2000km以上は走っています。)...
View Articleカワシマサイクルサプライに新しい”MALLET DH”が入荷
カワシマサイクルサプライに「チャンピオンが選ぶDHペダル」新しい”MALLET DH”が入荷した。 Tested and proven by the world’s best riders at the highest level of competition. The new Mallet DH improves upon the most successful downhill pedal...
View Articleウエイブワン カペルミュール直営店限定【半袖アロハジャージ】販売開始
株式会社ウエイブワンは、K APELMUUR / カペルミュール直営店舗にて、直営店限定モデルの【半袖アロハジャージ スカイグレー】を 4月28 日より販売開始した。 FRONTBACK 1stアロハジャージに回帰したシックで落ち着いたデザインの半袖アロハジャージ モノトーンのアロハ柄に、初代アロハジャージを思わせるブルーとオリーブがアクセントになったシックな半袖ジャージ。...
View Article「ジロ・デ・イタリア Giro d’Italia」ってどんなレース?ジャーナリストが徹底用語解説
毎年、5月にイタリアで開催される約20日間のステージレース。ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャとならんで、「3大グランツール」に数えられる。主催はイタリアを代表するスポーツ紙「ガゼッタ・デッロ・スポルト」を発行するメディアグループRCSのグループ会社・RCSスポルト社。...
View Article今年はどうなる? ジロ・デ・イタリア キンタナが最有力か? ニーバリも手強い
記念すべき第100会回大会 いよいよ記念すべき第100回のジロ・デ・イタリアが始まる。各出場チームからメンバーが発表され、また優勝候補たちのレース前の調子なども垣間見えてきて、今年のジロ・デ・イタリアの行方が占えるようになってきた。...
View Article自転車通勤をすると、ガンになる確率が減る!
自転車と健康の関係が数値ではっきりと 自転車に乗ると健康になる…もはや誰も疑うことはない事実ですが、このたび自転車と健康の関係がはっきりした数値として発表され、英国ではいま大きな話題になっています。 研究をしたのは、英国グラスゴー大学ジェイソン・ギル博士が率いるチーム。英国各地26万人(平均52歳)の通勤者を5年にわたって追いかけ、死亡者数と死因を分析。...
View Article初めての電動アシスト自転車 小豆島映画めぐりの旅 前編
1.遙かなる小豆島 自転車好きのみなさん、48歳のオッサン、哲也です。本職は映画ジャーナリスト。2回目の登場です。前回の記事『「いちはらアート×ミックス」にサイクリングをミックス』を徹夜して書いた後、香川・小豆島(2017年4月28〜29日)へ行ってきました。...
View Article初めての電動アシスト自転車 小豆島映画めぐり 後編
朝飯をはしご 森國ベーカリー&瀬戸よ志 小豆島での2日目。この日も朝から晴れそうな気配。滞在したベイリゾートホテル小豆島から眺めると、海が写し鏡になっている。 小豆島 「二十四の瞳」の舞台として知られる小豆島だが、近年では井上真央、永作博美主演「八日目の蟬」(2011年)、小芝風花主演「魔女の宅急便」(2014年)のロケでも使われている。ホテルでもロケ地マップが飾られていた。...
View Articleサイクリングに人気の旅行先ランキング、一位はやっぱりあの…!
瀬戸内しまなみ海道のサイクリング旅行が人気に、上級者から初心者までサイクリングを快適に楽しめるサービスが充実...
View Articleフィジークから「R1B 100°GIRO LIMITED EDITION」を限定発売!
フィジークから100回目のジロ・デ・イタリアを記念して 「R1B 100°GIRO LIMITED EDITION」を限定発売! fizik_Giro2017 サイクルロードレースの最高峰グランツール、その中でも過酷で難易度の高い山岳ステージと華やかなピンクのマリア・ローザで知られるGiro D’italiaは今年100回記念大会。それを記念して「R1B 100°GIRO LIMITED...
View Articleトレックより68gの超軽量フルカーボンサドル「XXX Carbon」が登場
ボントレガー史上最軽量サドルとして、68gのOCLV製フルカーボンサドル「XXX Carbon」が登場する。 ボントレガーのエンジニアチームが、これまでのサドル開発で培ってきた技術を用いて、究極の軽量性を追求したモデルである。 200g~300gほどの通常モデルのサドルを使用するサイクリストにとって、「XXX...
View Article立ち蕎麦ヒルクライム!〜都内オススメ「山」にゆかりの立ち食い蕎麦ベスト3
So va ? みなさまごきげんいかがお蕎麦し?(*編集部註:お過ごし、と言いたかったようです) おかげさまでこの連載も第3回を迎えることができました。 ひとえにみなさまのおかげでございます。PVが支えておりますこの連載、もうどしどしシェア・拡散くださいませ。 何も考えずにぜひどうぞ。さぁどうぞ。 *筆者近影。ホイール?よくお気づきで。チームの先輩からお借りしているroval clx40です!...
View Articleツール・ド・フランスの覇者フルームが練習中に事故、故意に車に当てられ自転車全損に
衝撃的、愛車ドグマはひしゃげた 昨年のツール・ド・フランスの覇者クリス・フルーム(チーム・スカイ)が南仏での練習中、故意にドライバーに当てられた、と無残に潰れた自身のロードバイクの写真をSNSにアップ。ツール・ド・フランスを三回制した王者が、サイクリスト・フレンドリーなはずの南仏で事故に巻き込まれたことが、大きな波紋を呼んでいる。 Coffee stop 👌☕️ #cycling...
View Articleセイコー プロスペックスからスマホと連携できる新ソーラーウォッチ「ランドトレーサー」誕生
<セイコー プロスペックス>Bluetooth(R)通信でスマートフォンと連携し、アウトドアアクティビティの軌跡を3Dで楽しめる新ソーラーウオッチ「ランドトレーサー」誕生 セイコーウオッチ株式会社は、本格スポーツウオッチシリーズ<セイコー プロスペックス>から、 Bluetooth(R)(※1)通信機能で、...
View Article「初めてのロードバイクホイール交換」カーボンホイールとアルミホイールについて比較してみました!
こんにちは!youtubeで自転車動画を上げております、けんたさんです。 ロードバイクを購入してしばらく経つと、アレやコレやと色々とパーツを変えたくなるものですが、その中でも見た目、走り、お財布の中身を大きく変えてしまうのが「ホイール」です。...
View Articleビーズ DOPPELGANGERよりコンパクトディスクロックDKL357-ORを発売
手のひらサイズなのに、地球ロックやパーツとの抱き合わせ施錠が可能。 ワイヤー付きの自転車・バイク用ディスクロックを発売。 ビーズ株式会社は2017年5月10日、同社自転車ブランド「DOPPELGANGER®(ドッペルギャンガー)」より、自転車やバイクのディスクブレーキを施錠する「コンパクトディスクロック DKL357-OR」を発売し、盗難防止に貢献する。...
View Articleピナレロジャパン DOGMA F100ジロ・デ・イタリア100回記念モデルを発売
DOGMA F100 ジロ・デ・イタリア100回記念モデル発売 DOGMA F100 Giro d’Italia ピナレロジャパンは、現在イタリアで開催されているグランツールの一つであるジロ・デ・イタリアが100回記念を迎えたことを祝って、DOGMA F10の記念カラーを発売する。...
View Article