ジェイピースポーツグルーブ 「フランドリアン」アイテムの受注を開始
ジェイピースポーツグループは、オリジナルのフランドリアンデザインのアイテムについて受注を開始した。 共に高い質感を持つアルミ素材を使用しレーザープリントが施されており、手軽にバイクのアップグレードを楽しめるアイテムだ。 Flandrien CC-Stopper シートポストを固定するアルミ製クランプは、ハードなライディングや万が一のアクシデントでもシートポストの位置がずれるのを防止する。...
View Articleアジア人によるアジア人に優しいロードバイク、Chapter2(チャプター2)とは?
2017年日本初上陸のロードバイクブランド「Chapter2(チャプター2)」 シンプルがゆえに光る「チャプター2」のロゴ ニュージーランドのロードバイクブランドであるchapter2(チャプター2)が日本初上陸となりました!そのバイクはオリジナリティあふれるデザインで、アジア人によるアジア人に優しいフレーム設計、そして、素晴らしいコストパフォーマンスでした。...
View Article箱根の坂道と峠を登りつくせ!極上ヒルクライムと絶景ルート8選
神奈川県足柄下郡箱根町。 箱根の山は古来より旅人の旅人の行く手を阻み、現在ではアニメ「弱虫ペダル」の舞台としても登場、多くのヒルクライマー達を魅了しています。 湯煙とともに行く箱根旧街道、とにかく長い椿ライン、富士山に見守られて登る乙女道路に、寄り道も楽しい三島からの箱根峠、激坂続きの熱海峠、そして名もなき数々の坂たち。...
View Articleビーズ DOPPELGANGER(R)よりBMX2モデルを発売
ビーズ ストリートを取り巻くファッション・ライフスタイルの多様化に対応したBMX2モデル発売 ビーズ株式会社は2017年9月6日、同社自転車ブランド「DOPPELGANGER(R)(ドッペルギャンガー)」より、20インチBMX「DXR20 Cypher(サイファー)」2モデルを発売した。 深みのあるシルバーカラーが印象的な20インチBMX「DXR20-GY」...
View Articleトレックのシクロクロスバイク「Crockett」(クロケット)と「Boone」(ブーン)が新しくなって登場
トレックのシクロクロスバイク「Crockett」と「Boone」が新しくなって登場した。共に前後12mmスルーアクスル、フラットマウントディスクブレーキ、SRAMのフロントシングルギアのドライブトレインを搭載するなど、最新のトレンドをしっかり取り入れた仕様となっている。 カーボンフレームのBooneは、エンデュランスロードの代名詞であるDomaneシリーズと同じフロントとリアIso...
View ArticleサラリーマンローディーのJPTレース参戦奮闘記~ジテツウで練習量を効率的に確保しよう~
こんにちは!サラリーマンローディーの栗栖です。8月はJPTレースがなく練習に専念できる貴重な期間でした。今回は、働きながら練習するにはどのようにすればよいかに焦点をあてて話をしたいと思います。 自転車ロードレースで強くなるためには・・・...
View ArticleFRAME読者アンケート(所要時間約3分)〜回答者の方には抽選で6名様にプレゼントもあります
FRAME読者アンケートを実施いたします。これからもより一層自転車を楽しんでいただくコンテンツを企画してまいります。読者のみなさまにアンケートにご協力いただけましたら幸いです。(所要時間は3分ほど) 下記リンクからご回答よろしくお願いします。 FRAME読者アンケート回答フォームへ(2017年9月) 2017年9月にご回答いただいた中から抽選で6名様に自転車グッズをプレゼントいたします。...
View Articleebike人気、欧米で爆発中!スポーツタイプの電動アシスト自転車がオヤジを救う!?
電動アシスト自転車の“ニュータイプ” けんたさんがおもわずニマニマしちゃっているこの「一見クロスバイク」、よく見るとダウンチューブのところにグレーの四角いものがついていますよね。実はこれ、トレックが日本で今年ついに発売を開始するスポーツタイプの電動アシスト自転車なんです。...
View Articleスペシャライズドのクロスバイク「SIRRUS」(シラス)がモデルチェンジ
FITNESS STARTS HERE!! クロスバイクの元祖「SIRRUS」がモデルチェンジ!...
View Article坂バカさんいらっしゃい!ヒルクライムの疲れを癒やす箱根日帰り温泉&足湯11選
全国の保健所の中でも「温泉課」があるのは神奈川県だけ 神奈川県足柄下郡箱根町。マンガ&アニメ『弱虫ペダル』では重要な舞台として登場し、秦野市のヤビツ峠とならび神奈川県の自転車の聖地となっています。...
View ArticleChampion System Japan「LIGNE8」サイクルウェアを販売開始
「LIGNE8」サイクルウェアコレクションが登場 株式会社 Champion System Japanは、チャンピオンシステムの姉妹ブランドであるカジュアルウェアブランド「LIGNE8(ラインエイト)」からサイクルウェアを販売開始する。 「LIGNE8」は、サイクリング、トライアスロンなどのオーダースポーツウェアメーカーである Champion System...
View Articleウエイブワン「まえばし赤城山ヒルクライム フィニッシャージャージ」の予約受付を開始
株式会社ウエイブワンでは、2017年9月9日(土)~2017年10月1日(日)23時まで『まえばし赤城山ヒルクライム」フィニッシャージャージの予約を受け付ける。 商品紹介 「まえばし赤城山ヒルクライム...
View Article宮古そば食べ尽くし、ロードバイクで島ライド!
今回は蕎麦と言っても宮古島さー! はいさい! みなさま夏休みはいかがお蕎麦し? え?そんなもん無い? そうですか…そんな方々にはそーりーbutめんそーれですが筆者は宮古島に行ってきたさー。 ゆいまーる! 何しに? 「ロング宮古そば食いつくしライド~L(M)SD~」 さー! 初日にサングラスが真っぷたつに割れた筆者、なんの試練か… さてさて宮古島は一周90km弱。...
View Article走る場所、ライフスタイルに合わせてぴったりの1台を トレックのクロスバイクここまで大進化
「嫁のクロスバイクの選びが衝撃だった」とけんたさん トレックのクロスバイク、こんなに種類がある! トレックワールドを訪れたYouTuberのけんたさんが「わわっ、こんなに種類があるんですか!」と実は一番驚いたのがクロスバイクのコーナー。...
View ArticleRapha シクロクロス コレクションをローンチ
ラファのシクロクロス コレクション ラファ・フォーカスのチーム カラーをベースとした新作コレクション 2012年にウィスコンシン州のマディソンで行われたレースで、シクロクロス界のレジェンド、ジェレミー・パワーズが初めて全米チャンピオンのタイトルを獲得した際に身につけていたウェアにインスパイアされたデザイン。 2017年のクロス...
View Articleアキボウ TernよりBOSCH製ユニットを採用した電動アシスト付き折り畳み自転車を発売
株式会社アキボウは、TernよりBOSCH製ユニットを採用した電動アシスト付き折り畳み自転車「Vektron(ヴェクトロン)」を来春発売することを決定した。 先日の同社展示会で参考展示していたが、スペック等含めた詳細は今年の年末に発表する。 仕様は現在調整中のため、製品画像は既に本国で発売している車体を用いたイメージカットとなる。 『Bosch eBike...
View Articleライトウェイ 自転車安全利用に関する記事をWEB上で一般公開
秋の全国交通安全運動へ協力するために、自転車安全利用に関する記事をWEB上で一般公開 ライトウェイプロダクツジャパン株式会社は9月21日より始まる秋の全国交通安全運動へ協力するため、ライトウェイ公式ブログにて各推進項目の中で自転車に関連する箇所を抜粋した記事を作成、公開した。 秋の全国交通安全運動 秋の全国交通安全運動 サイクリスト向けポイント(ライトウェイ公式ブログ) 秋の全国交通安全運動...
View Article合同会社NYC SUNRISE CYCLESとMIDGET WORKSのコラボレーションバイクを製作
合同会社NYCは、東京に拠点を置くフレームビルダー高井氏が運営するSUNRISE CYCLESと、同社が運営するSIXTH COMPONENTSのミニベロ部門MIDGET WORKS(ミジェット ワークス)のコラボレーションバイクを製作した。 同バイクは『ミニベロの美しさを再定義』するというコンセプトの基に製作したモデルで、日本メーカーの美意識をフルに反映したバイクである。 SC02-PT 製品詳細...
View Articleサイクルヨーロッパジャパン株式会社 ビアンキ横浜にてSpecialissima試乗会を開催
サイクルヨーロッパジャパン株式会社は、2017年9月16日(土)から9月18日(月) の3日間ビアンキ横浜にて、ビアンキが誇るハイエンドモデル、Specialissimaの試乗会を開催する。 Specialissimaは自転車界でビアンキが独占的に使用可能なカウンターヴェイル®(振動除去機能)を搭載した、軽量オールラウンドモデルとしてロードラインナップの最上位に位置する、...
View Article