急遽決定!北のクラシックに賭したキャリア、フアン・アントニオ・フレチャ トークセッション in ラファ大阪
北のクラシックに賭したキャリア、フアン・アントニオ・フレチャ トークセッション in ラファ大阪 An evening with Juan Antonio Flecha 日程:9月15日(金) 受付開始:6:30 PM トークショー:7:00 PM~9:00PM (終了時間は前後する場合があります) 会費:無料 (1ドリンク制) 申し込み先はこちら 定員:50名(Rapha Cycling...
View Articleロードバイク初心者でもよく分かるチェーンオイルの注し方・選び方|中級編
はじめに 読者の皆さんこんにちは。スポーツバイク専門店店長の佐々木です。前回『チェーンオイルの選び方初級編』というテーマで記事を書きましたが、かなりシンプルにまとめましたので、より深く知りたい方には物足りない内容だったのではないかと思います。今回はもう少し掘り下げて、チェーンオイルの種類と特徴、性能を引き出す使い方やおススメ商品についてまとめていきます。 チェーンオイルの種類...
View Articleライトウェイ 檜原村「裏山ライド TOKYO」へ クロスバイク「シェファード」を提供
東京都で唯一の村である檜原村「裏山ライド TOKYO」へ クロスバイク「シェファード」を提供 ライトウェイプロダクツジャパン株式会社は、東京の檜原村に残る美しいトレイルを楽しむ「裏山ライドTOKYO」のレンタルバイク事業を拡大するため、ライトウェイブランドの2018年新型モデル「シェファード」の提供を開始した。 詳しくはこちら...
View Article2017ブエルタ・ア・エスパーニャを振り返る|フルーム総合優勝の秘密は何だったのか?
9月10日、スペイン一周レース「ブエルタ・ア・エスパーニャ」が終了した。20日以上に及ぶレースを振り返ってみると、とにかく総合優勝したクリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)の強さのみが際立った感がある。フルームの強さの秘訣は、いったいどこにあるのだろうか。勝負のポイントとなったステージから検証してみたい。 早くも第3ステージでマイヨロホを獲得...
View Article日本のシェアサイクル戦国時代へ〜Mobike、ofo、メルカリ、DMM.comなどが新規参入、迎え撃つドコモは?
中国シェアサイクルに刺激されて Mobike –札幌・アカプラで開催のイベントで 中国を飛び出し8月23日に札幌でサービスインしたMOBIKE(モバイク)、9月以降に東京と大阪でサービスを開始するofo(オッフォ)に続いて、9月7日にメルカリがシェアサイクル参入を発表、翌8日にはDMM.comが、そして9日にはサイブリッジが名乗りを上げた。...
View Articleライトウェイ 新型モデルが試乗できるポップアップショップ第4弾を開催
ライトウェイプロクツジャパン株式会社は、神奈川の「Cycle Days」「サイクルショップ三井」にてライトウェイブランドの新型モデルが試乗できるポップアップショップの第4弾を9月16日(土)から21日(木)までオープンする。 今回で第4回目となるポップアップショップだが、販売が開始されたシェファード、スタイルス、パスチャーなどを中心にライトウェイブランドの新型モデルを実際に見たり試乗できる。...
View Article東大生ローディー成長記 第3話「え!?補給ってご飯いっぱい食べればいいんじゃないんですか!?」
こんにちは、東京大学農学部4年の大島拓司です。最近はツール・ド・おきなわにむけて、平日は毎日ローラーを回し、週末は100km以上のロングライドに出かけるという生活をしています。 100km以上のロングライドに出かけるなら、途中の補給は必須。ジェルとかエナジーバーで補給してもいいですが、どうせならご当地名物とか食べたいですよね。 とはいえ、好き放題食べてしまうといろいろ良くないことが起きるみたいです。...
View ArticleDMM Sharebike公式Webサイトをプレオープン
株式会社DMM.com(本社:東京都港区、 代表取締役社長 片桐孝憲、 http://www.dmm.com/ 以下DMM.com )は本日9月15日、シェアサイクル事業「DMM Sharebike」の公式Webサイトをプレオープンした。 DMM Sharebike DMM.comはシェアサイクル文化の発展に貢献し、 新たな社会インフラを創造するために協業できるパートナーを募集している。 この度、...
View Articlereric定番の長袖ジャージに新作の秋モデル「Spica・Mundus」新発売
株式会社イノセントデザインワークス(代表取締役:服部 稔、所在地:埼玉県熊谷市)では、「スタイリングと機能性との両立」をコンセプトにしたスポーツウェアブランド「reric(レリック)」の 2017 年の秋冬コレクションに新たに長袖ジャージ「Spica(スピカ)」と「Mundus(ムンドゥス)」が新発売となった。 Spica(スピカ)ロングジャージ Mundus(ムンドゥス)ロングジャージ...
View ArticleFUJIのカラーオーダーサービス「REMIX」がリニューアル
FUJIのカラーオーダーサービス「REMIX」がリニューアルし、本日FUJIオフィシャルサイトにおいて公開した。 FUJI REMIX WEBサイトはこちら 概要 カラーオーダーサービス”REMIX”が進化を遂げて再始動。 ベースになるフレームセットのラインナップはフルリニューアル。 SLやTRANSONICなど、通常展開されている現行のフレームセットが待望の追加。...
View Articlerericからミッドウインターで活躍する「Polarisミディアムベントブロックジャケット」「Adraミディアムベントブロックビブタイツ」が新発売
株式会社イノセントデザインワークス(代表取締役:服部 稔、所在地:埼玉県熊谷市)は、「スタイリングと機能性との両立」をコンセプトにしたスポーツウェアブランド「reric(レリック)」より、5~10℃の気温帯で最も使う機会の多いミディアムウインターモデル「Polaris(ポラリス)ミディアムベントブロックジャケット」、「Adra(アドラ)ミディアムベントブロックビブタイツ」を新発売した。...
View Article仲間と走る時に立ち寄りたい、大阪近郊のサイクルフレンドリーなカフェ4選+α
こんにちは、FRAME編集部です。 大阪近郊のサイクリスト・木田さん、最近ライドのときにカフェに寄ることが多いのだとか。センスもよくてコーヒーも美味しいサイクルフレンドリーなカフェと輪行の時に寄りたいバーを紹介してくれています。 (以降はMy Cycling Diaryの許可を得て編集・転載した内容です。) *『フランシージェファーズカフェ』の2F駐輪スペースへのスロープの上の鏡で自撮り。...
View Article2018年ロードレース主要チーム移籍情報!!
8月1日から移籍発表が始まるロードレース業界。来季の大型移籍が相次いで発表されており毎年の事ではありますが、頭がこんがらかりそうです。ブエルタ・ア・エスパーニャ後の現在も毎日続々と発表がされております。 現時点での移籍情報を簡単にまとめてみました。 2018は大型移籍が多い...
View Article憧れのDURA-ACE ロードディスクはここで試乗できる!試乗車ショップリスト
コンポーネントは国産、信頼のシマノが一番!という人も多いかと思います。 中でも最高峰のDURA-ACE(デュラエース)はローディーなら一度は使ってみたい憧れのコンポではないでしょうか。 良いとは聞くけど、下位グレードやキャリパーブレーキとどう違うの?使い心地は?など 高い買い物だけに、疑問や不安はできるだけ取り除いておきたいですよね。 そんな時は実物に触れてみるのが一番の近道!...
View Articleイギリス人サイクリストが80日間世界一周に自転車で挑戦、79日でギネス新記録に
毎日386km走って世界一周を79日で成し遂げる イギリス人サイクリストで冒険家のマーク・ボーモントさんはフランス時間9月18日夜、自転車世界一周のギネス記録の123日を44日も短縮する79日間の大記録を打ち立てパリにゴールした。 Having a catch up with @BBCBreakfast tomorrow morning at 08:10 (BST) Tune in on...
View Article目にも鮮やか!スペシャライズド最新グラフィックのバーテープ2018
新しい季節をより鮮やかに。彩り豊かな新デザイン 走りやすい日が増えてきた。きっと、あっという間に秋が深まるのだろう。 景色が鮮やかに色づけば、ライドするモチヴェーションも上がるもの。愛車も彩りよく飾れば、その楽しみも増すことだろう。 例えば、バーテープを交換してはいかがだろうか?...
View Articlerericより新作ウインタージャケット 厳冬期でも快適な着心地を誇る「Denebハイベントブロックジャケット」新発売
株式会社イノセントデザインワークス(代表取締役:服部 稔、所在地:埼玉県熊谷市)は、「スタイリングと機能性との両立」をコンセプトにしたスポーツウェアブランド「reric(レリック)」より、氷点下近い気温でもライダーにストレスなく快適に走ることができるウインタージャケット「Deneb(デネブ)ハイベントブロックジャケット」メンズおよびウイメンズモデルを新発売した。...
View Article東京ゲームショウ2017にZwiftが初登場!Zwift VRを体験しよう!
東京ゲームショウにZwiftが初登場! 一般公開されていないZwift VR版で、3Dコースに没入するオンラインサイクリングを体験しよう...
View Articleau損保「自転車に乗るなら、保険に入ろう!」キャンペーンをスタート
抽選で333名様にステンレスマグが当たる! 自転車向け保険お申込みキャンペーンがスタート!! ~ auユーザーならWチャンス!高級グルメが当たるかも!? ~ au損害保険株式会社は、2017年9月15日(金)より「自転車に乗るなら、保険に入ろう!」キャンペーンをスタートする。 キャンペーン期間中に、au損保の自転車向け保険(※)に新規申込みした方を対象として、抽選で333名に「象印...
View Article