Quantcast
Channel: FRAME : フレイム
Browsing all 4075 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ツール・ド・東北2019」来年以降のエリア拡大に向けトータルテンボスが東北の地を走行!

東日本大震災の復興支援および震災の記憶を未来へ残していくことを目的に2013年から開催している「ツール・ド・東北」。 順位やタイムを競うレースではなく、楽しく走るファンライドイベントです。 第7回を迎える今大会は来年以降の大会における東北三県への走行エリア拡大に向け、福島県南相馬市発および宮城県亘理町発の2コースを大会関係者が走行する視察ライドも行われます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初心者のための「榛名山ヒルクライム」完全ガイド|準備も当日の流れもまとめてチェック!

今年で7回目を迎える「榛名山ヒルクライム in 高崎」。初心者コースから、激坂を含む榛名湖コースまで、脚力に応じたコース選択が魅力です。地元スタッフの温かなおもてなしも人気で、今や日本有数のレースとなった「ハルヒル」。初めての人も安心して参加できるようにナビゲートします! 「榛名山ヒルクライム in 高崎」とは Image:第7回榛名山ヒルクライム in 高崎...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長野の超絶景峠「嶺方峠」に日帰りで行ってみよう

洞門を抜けると、そこは北アルプスでした。 山頂や尾根を覆う純白の残雪と雪解けを迎えて露出した山肌とが織りなすコントラスト、ドラマチックなまでの美しさを見せる北アルプスの姿がそこに。写真を撮ってみると自分のロードの小さなこと! こんなにも北アルプスが近いとは。 そんな長野ならではの体験ができるのが、白馬村にある「嶺方峠」。山好きサイクリストの間で絶景との評判が高い峠のひとつです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

楕円チェーンリングの効果をデータで検証!メリット・デメリットから交換費用まで完全ガイド

楕円チェーンリング、見た目からしてツウっぽくてカッコイイ。そのコンセプトは「理想的なペダリング」。踏みこみに集中してリズム良く脚を使えるので、効率の良いペダリングにつながります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【AACR】アルプスあづみのセンチュリーライド2019出展情報

こんにちは!FRAME編集部です。 5月25日(土)・26日(日)の「アルプスあづみのセンチュリーライド2019」にFRAME・RoadQuestブースを出展します。 会場ではFRAME・RoadQuest限定グッズのプレゼント・販売を行います。 会場限定のグッズやお得なプレゼントが盛りだくさん。 雄大な自然を楽しみながら、レアな自転車グッズを手に入れてみてはいかがでしょうか!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

旅行もかねて行ってみよう!FRAME編集部おすすめサイクリングイベント7選

気温もあがりサイクリングシーズン真っ只中!いつものサイクリングも楽しいけど、少し趣向を変えてサイクリングイベントに出場してみるなんていかがでしょうか? 地方イベントにエントリーすれば、旅行気分を味わいながらサイクリングができるので一石二鳥。 それでは、FRAME編集部おすすめのサイクリングイベントをご紹介します。今からでもエントリーできますよ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンパクトなのに使い方色々|手ぬぐいはサイクリングにピッタリのアイテムだった!

こんにちは、FRAME編集部です。突然ですが、皆さんサイクリングに行く時の持ち物って結構悩みませんか?荷物を減らしたいのに、あれもこれもと必要なものを揃えていくと、いつの間にか増えてしまう荷物達。 できることなら荷物はバックポケットやサドルバックに入るだけにしたいですよね。 そんな厳選された持ち物の中に一つプラスしたいアイテムが手ぬぐい!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しまなみ海道のど真ん中!大三島に、待望のサイクリスト向けホテルが誕生!IKIDANE CYCLIST HOSTEL & CAFE SHIMANAMI

広島県の尾道と愛媛県の今治を南北につなぐ道、しまなみ海道。2014年にCNNによる「世界で最も素晴らしいサイクリングロード7選」のひとつにも選ばれ、国内外のサイクリストから注目を浴びているサイクリストの聖地です。 今回、そんなしまなみ海道のど真ん中に位置する愛媛県の大三島で、待望のサイクリスト向けホテルが誕生!その試泊会に参加してきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青い海と白い雲! 今年の夏は久米島で「南国 × サイクリング」をしよう

今年の夏は、南国でサイクリングなんていかがでしょうか。沖縄諸島に浮かぶ久米島は、サイクリングにも最適。きれいな海と空を見ながらのサイクリングは最高です。 そして、今年の夏はちょっと早めに夏休みを取ることをおすすめします。なぜなら、7月上旬にYouTuberのけんたさんと一緒に行く、久米島サイクリングツアーがJALで計画されているから。それでは久米島の魅力と、ツアーの詳細をみていきましょう!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイクリスト向けコンセプトマンションLUBRICANT ARAKAWA BASE(ルブリカントアラカワベース)

「荒川」から約340mの所にある、新築賃貸サイクリスト向けコンセプトマンション「LUBRICANT ARAKAWA BASE(ルブリカントアラカワベース)」が誕生。 ルブリカントは、長谷工不動産が企画・運営するサイクリスト向けコンセプトマンション。サイクリストの気持ちを細部まで汲み取り、こだわり抜かれた物件となっている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

超ビギナーが往復100km走ってソロキャンしてみたよ!必要アイテムと準備まとめ

走っても20km、ヒルクライム?絶対イヤ! そんな意識低い系ビギナーが片道50kmのソロキャンプにチャレンジ。結果とっても楽しかったし、チャレンジレベルもちょうどよかった。 今回は準備編。4つのステップに分けてご紹介します。 ①荷物の準備&パッキング まずは楽しくも大変な「荷物編」から。 「キャンプ > ロードバイク積載」でアイテムの優先度を決める...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペテル・サガンも愛用するサングラス・100%の『SPEEDCRAFT 』『SPEEDCRAFT SL』を徹底解剖!

アイウェア(サングラス)と言えば、雨や小石、紫外線などの危険なものから、私たちの目を守ってくれる、ライド時の必須装備。アイウェアの性能は、ヘルメットやライトなどと同様に自転車乗りの命を守るアイテムとしてとても重要です。 とはいえ見た目も重要です。なぜならば、顔のど真ん中に位置するアイテムなのでとても目立つから!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

69の九十九折を制覇!「津軽岩木スカイライン」絶景ヒルクライム

青森の津軽平野にそびえる独立峰、岩木山にある「津軽岩木スカイライン」は、その八合目までを圧巻69個のカーブで貫く自動車専用道路! “九十九(つづら)折”を文字通り体感できるこの道は、年に一度だけ自転車レースに開放されます。 記事を書いている私もすっかりこの道の魅力にとりつかれ、過去5回に渡って完走を果たしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年Raleigh(ラレー)ミニベロ最新おすすめモデル4台

ラレーといえば、クラシックなホリゾンタルフレームが頭に浮かぶ人も多いだろう。細かくバイクを見ていくと、乗り手への配慮にあふれ、ライドシーンを徹底的に想定したつくりであることがわかる。もちろんミニベロも同様で、105コンポを搭載したフラッグシップモデルから、日常使いにぴったりな1台、旅情をかきたてるツーリングミニベロまで、実用主義と様式美にあふれたラレーらしい4台を紹介する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月22日(土)FRAMEオフ会@ルブリカント 開催決定!

こんにちは、FRAME編集部です。なんとこの度、荒川近くに建設されたサイクリストマンション「ルブリカント」にてFRAMEオフ会の開催が決定しました! 当日はたくさんのインフルエンサーの方も集まってくれることになり担当者は今からワクワクが止まりません。 しかもオフ会だけじゃなく、当日はライドイベントも開催されちゃうということでコレは参加しないわけにはいかないですね!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

話題のスポーツブランド「デカトロン」 5,500円以下でそろえたバイクパッキング用バッグの実力はいかに!?

こんにちは! あっちゃんです。 皆さんは最近話題の「デカトロン」をご存知でしょうか? 「デカトロン」はフランス発祥のスポーツブランドで、コスパの良い商品を販売していることで世界中で人気を博しています。なんとそんな「デカトロン」の日本第1号店が兵庫県の西宮市でOPENしました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラベルロードの主要なメーカー紹介。各社の代表的なモデルは何?

砂利道と舗装路両方を走れるロードバイクの一種『グラベルロード』は、近年多くの自転車メーカーから販売されています。各社最新技術を盛り込んだモデルを販売する中から、グラベルロードを販売する主要メーカーを代表するモデルについて取り上げます。 入門者にもおすすめ GT Bicycles ▲Image:GT アメリカ・カリフォルニア生まれの自転車メーカー『GT...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

YouTuberけんたさんのお店訪問08:アットホームすぎる自転車屋さん「キムラじてんしゃ」

地方で愛されている自転車店をYouTuberのけんたさんが訪問して紹介するシリーズ第8弾。今回は広島県安芸郡の瀬野川沿いにお店を構える「キムラじてんしゃ」です。 「キムラじてんしゃ」があるのはこんな場所 「キムラじてんしゃ」は、広島市の東部の安芸郡にあります。周囲を海・山・島々に囲まれ、サイクリストが行きたい様々な場所にアクセスしやすい、サイクリングをするのにはうってつけの場所です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人気自転車ブロガーの娘さんが語る|お父さんと楽しくサイクリングする秘訣!

全国のお父さんサイクリストの皆さん! 娘さんに「お父さんとサイクリングに行きたい」なんて言われてみたくないですか? そんな妄想を現実のものにしているのが、自転車ブログ「サイクルガジェット」の管理者である中山順司さん。今回は中山さんの娘さんである、女子大生ブロガーのアヤさんを編集部にお呼びしてズバリお父さんとのサイクリングをどう楽しんでいるか聞いてみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

変態度Max!? 日本最強! 最悪!のイベント「The PEAKS」とは

はたから見れば「変態」としか思えない程の坂好きが集まるイベント「The PEAKS」。一度降りたところを登り返す?そこまでして登りたい!? 参加者はなぜわざわざ辛く苦しいことに挑戦するのか。今回は単なる坂バカではない人たちが参加するイベント「The PEAKS」をご紹介します。 The PEAKSとは? The...

View Article
Browsing all 4075 articles
Browse latest View live