Quantcast
Channel: FRAME : フレイム
Browsing all 4075 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

はじめてのレース観戦|生で見る自転車ロードレースの楽しみ方!

こんにちは、FRAME編集部です。 3大ツールと言われるジロ・デ・イタリアも終わり次に控える大型レースと言えばツール・ド・フランス! 夜な夜なTVで観戦し、寝不足の毎日を過ごすことが今からでも予測されますね。 さて、TVで観戦もいいですが、自転車ロードレースを生で見てみたいと思いませんか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

女優・創作あーちすと「のん」が新作を試乗! BESV(ベスビー)が2019新モデルを発表

次世代プレミアムE-BIKEの開発・販売を手がけるBESV(ベスビー)。BESVのE-BIKEは、その革新的なデザイン、高い走行性能、直感的でシンプルな操作性により、世界最大の電動アシスト自転車市場であるヨーロッパにおいて、高い評価を受けている。 そんなBESVからこの度、 待望の折りたたみタイプのE-BIKEやフルサスE-MTBを含む3モデルがリリースされた。 3モデルの予約は7月1日から開始。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年LOUIS GARNEAU( ルイガノ)おすすめミニベロ全8台

街で目を引くおしゃれな自転車といえば、ルイガノ。2019年のミニベロも、小径車の愛らしいフォルムによくマッチしたポップなカラーリングのモデルが揃う。なかでも注目は「EASEL 6.0」と、「ASCENT...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

E-BIKEはシマノ製電動アシストを要チェック。その特徴とは?

シマノのE-BIKE用コンポーネント『SHIMANO STEPS』は、自転車好きの人ならば一度は耳にしたことがありますよね。最近じわじわと人気を集めているE-BIKEを購入する前に、SHIMANO STEPSの特徴を確認しておきましょう。 TOP画像提供:Shimano 話題のE-BIKE用コンポーネンツ SHIMANO STEPS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モバイル変身自転車「iruka」高さ48cmを叶えたスリット入りフレームとは!?

スポーツバイクと同等以上によく走り、どの折りたたみ自転車よりコンパクトに、持ち運びしやすく。「iruka」という折りたたみ自転車、エッジの効いたフォルムが印象的だが、流麗なフレームが実現させたのは新幹線の座席におさまるコンパクトさ。 随所でこだわり抜かれた機能美を見せる「iruka」の誕生秘話を、株式会社イルカ代表取締役である小林正樹さんに聞いた。東京発の「モバイル変身自転車」の真髄に迫る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ツール・ド・しものせき」でサイクルバザーを楽しもう!

6月16日(日)山口県下関市で開催される「ツール・ド・しものせき」にFRAME・RoadQuestブースの出展が決まりました。 会場ではおしゃれな自転車グッズの販売や、サイクリストの間で話題のみかんの補給食「フルジェル」やオリジナルウォーター、緊急連絡カードなど、サイクリングに役立つお得なプレゼントが盛りだくさん。 レアな自転車グッズを手に入れてみてはいかがでしょうか!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロードバイク初心者が片道50km&ソロキャンプに挑戦!子育てママへ年に数回の贅沢を~前編~

ロードバイク始めて数か月のド初心者がソロキャンプに。ウェア問題に始まり、アイテム編ときて、いよいよ実行に移します。 わたしは4歳の子どもを持つ母親ですが、まず必要なのは家族の説得。当日を満喫するための秘訣でもある家族アレンジメントをはじめ、キャンプ場や季節の選び方など、これからソロライド&キャンプを始めるための手引きをどうぞ。 子育て中だからこそ、”ソロ”キャンなのだ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロードバイク初心者が片道50km&ソロキャンプに挑戦!子育てママへ年に数回の贅沢を~後編~

ロードバイク始めて数か月のド初心者がソロキャンプに。片道50kmというコース設定は果たして大丈夫だったのか……!? ウェア問題に始まり、準備編ときて、前回ようやく実践の前段階まで進みました!たくさんのハードルを越えて、いざ出発です。後編では、当日のライド&キャンプのようすをお届けします。 【実録】最高の2日間が過ごせる自転車ソロキャン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

E-BIKEは国産メーカーMIYATA(ミヤタ)に注目。ラインナップは?

E-BIKEの購入を考えているならば、国産メーカーMIYATA(ミヤタ)のチェックは欠かせません。海外においても華々しい実績を持つMIYATAと、搭載されるシマノSTEPSについて知っておきましょう。クロスバイク型とマウンテンバイク型の2種類のE-BIKEの詳細も紹介します。 MIYATAの基本...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「The PEAKS」チャレンジ!獲得標高5,306m、これぞ “変態坂バカ”!!!

そこに集まるライダーはもはや「変態」。走行距離159km、獲得標高5,306mという日本最強のコース設定で開催された「The PEAKS ラウンド7」。 毎回ハンパなく厳しいライドとなるThe PEAKS、私はこれまで2度参加し、途中リタイアと完走の両方を経験しています。今回も容赦ないウルトラハードなコース設定に、当日は強烈な暑さが参加者を襲います。果たして結果やいかに!? The...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

つむりの悠々自適ライフinFRAME #011 「自転車旅における写真撮影のコツ~その2~」

こんにちは、ブログ「つむりの悠々自適ライフ」を書いている神楽坂つむりです。 私のブログ内でも文章と同じくらい大事にしているのが「写真」。 もともと写真が趣味だった私ですが、自転車旅と写真の相性の良さに感動しこの組み合わせの虜になってしまっています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

YouTuberけんたさんのお店訪問09:ZING² FUKUOKA-IWAI

地方で愛されている自転車店をYouTuberのけんたさんが訪問して紹介するシリーズ第9弾。今回は福岡県福岡市の中心街にある「ZING²FUKUOKA-IWAI(ジンジン福岡イワイ)」です。 「ZING²FUKUOKA-IWAI」があるのはこんな場所 ジンジン福岡イワイさん外観...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイクリスト必見!! 360度撮影可能なアクションカメラ「Insta360 ONE X」をご紹介します。

こんにちは! あっちゃんです。 皆さんはアクションカメラ(アクションカム)をお持ちでしょうか? サイクリストによく使われているアクションカメラといえばGoProですが、GoPro以外にもいくつも存在します。 その中でも特にサイクリストにオススメしたいのが、「Insta360 ONE X」。今回は「Insta360 ONE X」の魅力をご紹介します。 「Insta360 ONE X」とは?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

時間のないあなたへ。“Wahoo KICKR”なら短時間で満足のいくトレーニングが可能!

春から新社会人になった、へなちょこホビーレーサーの「まんじゅん」です。 社会人になって仕事も大切だけど、これまで続けてきた自転車も大事にしたい。今までは授業後や週末をトレーニングの時間に充てられていたのに、社会人になってからというもの平日は朝から夜まで仕事だし、待ちに待った週末も疲労や悪天候で走れない。出たいレースはあるのに十分なトレーニングができない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイクリングの聖地、しまなみ海道に魅せられて。「cafe VIA shimanami」店主に聞く、しまなみサイクリング旅のすすめ

荒川サイクリングロードを楽しむサイクリストたちに人気の、埼玉のサイクルカフェ「VIA」。そのオーナーご夫婦がしまなみ海道の生口島で「cafe VIA shimanami」をオープンしたのをご存知ですか? しまなみ海道といえば、国内外のサイクリストたちから愛されるサイクリングの聖地。オーナーである前川慶一さんもその魅力に心奪われ、日々の多くをここで過ごすようになったといいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライド中のメイクってどうしてる? 現役自転車乗りに聞くメイク事情

女性ライダーの皆さんライド中のメイクどうしてますか? これから気温も上がってきて汗をかく季節になるとメイク崩れが気になってきますよね。 でも、やっぱり女子ならおしゃれにも気を使いたい! 実際のところどうなのかFRAME編集部の女性陣やTwitterでユーザーの皆さんに普段のメイク事情を聞いてみました! 気になるメイクをしている人の割合ってどれくらい?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

貧脚女子でも楽々! E-BIKEで巡る中伊豆サイクリング

近年各社からさまざまなモデルが発売され、注目度が高くなっているE-BIKE。皆さん乗ったことはありますでしょうか? 今回は中伊豆でワサビ田を巡るE-BIKEサイクリングを楽しんできた様子をお届けします! はじめてE-BIKEに乗った私の感想と合わせてご覧ください。 E-BIKEは「コナステイ伊豆長岡」でレンタル 大きなのれんが目印のコナステイ伊豆長岡入り口。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

開催告知! 2019年7月26日 FRAMEオフ会 @Rapha TOKYO

こんにちは、FRAME編集部です。またまた、FRAMEオフ会を開催します! 今回の会場は、「Rapha TOKYO」。Rapha(ラファ)といえば、日本でも絶大な人気を誇るサイクルアパレルブランドであり、サイクルウェア界のおしゃれ番長的な存在ですよね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「オホーツク SEA TO SUMMIT 2019」つむりの参加レポート!前編

こんにちは、自転車ブログ「つむりの悠々自適ライフ」を管理・運営している神楽坂つむりです。 突然ですがみなさん「SEA TO SUMMIT」というイベントをご存知でしょうか! 総合アウトドアメーカーである株式会社モンベルが特別協賛を務めるイベントで、そのイベント名を素直に紐解くと「海から山頂」ということになります。 内容については全くその通りで、つまり、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「オホーツク SEA TO SUMMIT 2019」つむりの参加レポート!後編

こんにちは、自転車ブログ「つむりの悠々自適ライフ」を管理・運営している神楽坂つむりです。 さて、前回に引き続きカヤックと自転車、登山の3つのアクティビティを駆使して海から山頂までを目指す究極のネイチャー体験型の環境スポーツイベント、モンベルが特別協賛を務める「SEA TO SUMMIT」の参加レポートの後半です! 前編はこちらをご覧ください。 JR北海道の特別列車で移動...

View Article
Browsing all 4075 articles
Browse latest View live