Quantcast
Channel: FRAME : フレイム
Browsing all 4075 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FRAME運営の株式会社自転車創業 添い寝サービス開始

このたびFRAME運営の株式会社自転車創業は2016年4月1日より「憧れのスポーツバイクと一緒に寝れる」をコンセプトとして、自転車添い寝サービスを開始しました。 これまで株式会社自転車創業は自転車メディアFRAMEの運営や、インターネットと遊休スペースを活用した駐輪サービスPEDALrest(ペダレスト)事業などを行ってきましたが、添い寝サービスという新規分野を開拓したのはなぜなのか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日帰りツーリングに必要なアイテムと賢い収納術

ロングライドやツーリングの時に何をもっていけば良いか迷いませんか? おそらく最初は皆さんもそう思うのではないでしょうか。なぜなら私がロングライドをはじめたころは、ピックアップしたものが多すぎて絞るのが大変だった記憶があったからです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ジェロニモ大塚の2時間 インドアバイクトレーニング」を体験してきた!-FRAME編集長のトライアスロン挑戦記vol.5

前回の記事でSpecializedのVenge Pro ViASを買うとお伝えしました。せっかく良いバイクを買うんだから、それ相応の走りをしたいと思いますよね。私はそう思います。でも今はまだへなちょこレベル。そこで、「ジェロニモ大塚の2時間 インドアバイクトレーニング」に参加してきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

傷を付けられない賃貸でも、三本ローラーをカッコよく壁掛けする方法!

雨の日はロードバイクに乗れず、もやもやする……結構ありますよね。そこで頼りになるのがローラー台。固定ローラーや三本ローラーなど、室内でもロードバイクに乗ることができるのは非常に嬉しいですよ。 しかし、ここで問題になるのが置き場所。固定ローラーはともかく、三本ローラーは大きくて場所を取るため困ってしまいますよね。 畳んでもかさばるし……。 そのまま置いたら邪魔になる……。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初心者必見!トライアスロンバイクの上手な選び方・付き合い方

トライアスロンを始めたいと思ってる人にとって自転車(以下バイク)を手に入れることが最初のハードルになっている人も多いのではないでしょうか。トライアスロンで道具を使うパートでもあるバイク。その道具によって結果が左右される場合も多く、バイクを使いこなすことが重要になってきます。そしてバイクはお金がかかるのも事実、何を基準にどんなものを選べばいいのか。財布に無理なくバイクを楽しむための考え方をアドバイスし...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロードバイク初心者が知っておくべき4つのポイントをご紹介!

ロードバイクというのは、ママチャリとは異なる部分が多いため、初心者の方にとっては手を出しにくいと思われがちです。 でも!ロードバイクに乗ってみたい!そんな方にロードバイク初心者が気をつけるべき4つのポイントを紹介していきます。 その1:ロードバイクには適正なサイズがある...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

折りたたみ自転車を電車に持ち込む際の注意点

電車やバスを使って移動したものの、目的地や勤務先まで微妙に距離がある。そんな歯がゆい体験をされた方は少なくないと思います。そんな時は折りたたみ自転車があれば大変便利です。今回は折りたたみ自転車を電車やバスに持ち込む際に、気をつけるべきポイントを解説したいと思います。 自転車を持ち込む前に知っておくべきこと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

購入前に必ず確認!初心者は知っておきたい正しいロードバイクのサイズ

ここでは、初心者の方が知っておくべき正しいロードバイクのサイズ選びに関する紹介をしていきます。 ロードバイクのサイズ=タイヤの大きさではない...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

抵抗の少なさは最強!シュワルベのワンインプレッション

毎日ロードバイクで最低1,000cal消費、信号で止まるのを抜きにして巡航速度を40km/hにすることを目標にしていますが、先日走行中にパンクする痛ましい事故を起こしてしまいました。 10km程走った所で前輪パンクしたん…。輪行袋も替えのチューブも無いん…。だから歩いて帰るん…。 小野崎 博倫さんの投稿 2016年3月17日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロードバイク各パーツ名称まとめ

(当記事はBJ net BLOGの転載記事です) ロードバイク各部名称 ロードバイクには各部に名前があります。パーツ名を覚える事で、メンテナンスの時や修理の時に役立ちます。また、その部分のパーツグレードを上げる時にも役立ちます。 ハンドル デュアルコントロールレバー ヘッドチューブ ブレーキアーチ ブレーキシュー フロントフォーク ハブ バルブ ステム コラム トップチューブ ダウンチューブ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロードバイクで初めての100kmロングライドにでかけよう

ロングライドってやつをしてみたい…距離は何km?100kmくらい?街もいいけどとりあえず遠くへ行きたい方、必要な持ち物からコースの引き方までまるっと教えちゃいます。 持ち物...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

運動経験0だった私がロードバイクで100km走るまで

フレイムをご愛読の皆さま初めまして。今回記事を書くことになりましたゆかりんと申します。身長は150cmでほんのちょっぴり小柄。学生時代はずっと茶道部などの文化部に所属していたので体力や筋力は平均以下だった私ですが、なぜロードバイクに興味を持ち、そしてどれくらい走れるようになったのか、お話ししたいと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒルクライムレースで優勝するために何をしてきたか

2015年にツール・ド・つくばの20代クラスで優勝した齋藤です。僕はもともと自転車旅のためにロードバイクを購入しました。一日で200km走るような旅はしていましたが、速さは求めていませんでした。峠道ではインナーローでふらふらのぼるレベルでした。そんな僕がどうやってヒルクライムレースで優勝したのか、振り返ってみたいと思います。ヒルクライムレースに興味を持ち始め、これから頑張ってみたいと考えているあなた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レース中の事故でもしっかり補償!自転車実業団所属の栗栖さんが保険について学ぶ

第1回ではコスプレイヤーの林檎蜜紀さんがコスプレイヤーならでは悩みを織り交ぜながら、自転車保険の意外な適用条件や、補償内容について学びました。 コスプレイヤーあるあるのアレ。保険でカバーできる!?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロードバイクにオールラウンド、ロングライド、エアロの3タイプあるの知ってますか?

ロードバイクには世界中に多くのブランドがあり、さらに各ブランドごとにさまざまなタイプが発表されています。初めて選ぶ際にどのタイプにしようか悩まれるライダーも多いのではないでしょうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日発売!サイクルスポーツ6月号

サイクルスポーツ6月号は4月20日(水)発売、定価700円。特別付録は毎年好評の「2016春夏サイクルウエア&ギアコレクション」。表紙は、3月20日に開催されたJプロツアー第1戦の宇都宮クリテリウムで見事に優勝を果たした宇都宮ブリッツェンの鈴木譲選手とメリダ・リアクト。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

気軽に挑戦!エンデューロ参加のすすめ

はじめに ロードバイクに乗り始めて半年~1年ほども経つと、仲間もできて50km~100kmの走行距離もクリア、脚力にもちょっと自信がついてきたりしますよね。そうなると仲間同士で何かイベントにでも出てみたいねー、なんて話になったりしませんか?そこでレースイベント、「エンデューロ」をおすすめしたいと思います。 エンデューロってなに?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイクルステーションでヨガワークショップ 4月16日(土)

オープン2ヶ月を迎えた、高田馬場駅のロードバイクパークでサイクリストのためのヨガワークショップ「チャリヨガ」が開催されました。チャリヨガはサイクリストにはヨガが必要という理念の元、サイクリストに適した形のヨガワークショップを企画し、今回で10回目の開催となりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小柄な方へピッタリ!RIDLEY(リドレー)のフェニックス

ロードバイクを選ぶ際に重要な項目の1つがサイズ。サイズが合わないと無理な姿勢で漕ぐことになったり、そもそもサドルに座れなかったりと、様々な不都合が生じてしまいます。 しかし小柄な女性にとってサイズ選びはなかなかの難問。気に入ったモデルがあっても適したサイズがなく、泣く泣く購入を諦めた方も少なくはないでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆかりんの ゆかりのない街探訪 原宿・千駄ヶ谷編

FRAMEをご愛読の皆様、まめでらが!(秋田弁:お元気ですか?) ゆかりんです。東北は秋田、田舎から上京してきて間もない私は電車に乗るのにまだ慣れません……。まず数分おきに電車が来るとかありえないですよね。秋田は2時間に一本で時刻表との戦いなのに。...

View Article
Browsing all 4075 articles
Browse latest View live