Quantcast
Channel: FRAME : フレイム
Browsing all 4075 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

意外なアニメに自転車が? –佐倉イサミのまるしばポタリング記(その12)

(当記事はまるしばポタリング記を編集・転載した記事です) 今日はアニメのお話です! 古いアニメなのですが、「おジャ魔女どれみ ナイショ」は他シリーズより年齢層高めに作られているのでどれも見ごたえがあって今でも見返す大好きな作品です。 小学生の男の子が、保護者抜きで富士山まで行くって凄い事ですよね!? しかも寝袋やテントも持って本格的な自転車旅。カッコイイです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイクリング初心者がおさえておきたい重要なこと

(当記事はLinked Fitnessの許可を得て翻訳・編集・転載した記事です) あなたがロードバイク初心者で、かつ真剣にトレーニングすることを考えているようなら、以下の項目を参考にしてトレーニングに励んでみてください。 自転車に乗るペースはゆっくりで良い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スウェーデン発の反射スプレーAlbedo100が先行販売中

スプレーするだけで驚きの視認性を実現する、反射スプレーALBEDO100が現在先行販売中 Albedo100は、暗闇の中で光に対して反射する効果があり、暗闇での様々な状況下において、使用箇所を光らせることで夜間のジョギングやサイクリング、また子どもやペットなどの安全性を高めることができるアイテムです。 この通り暗闇での視認性も抜群です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロードバイクとは一体何?一から説明します!

ぐにゃりと曲がったハンドルに細いタイヤ。最近は街中でもよく見かけるようになったロードバイクですが、実際のところ他の自転車と一体何が違うのかよくわからない方も多いかと思います。 このページではロードバイクの魅力・選び方・購入する方法・必要な関連アイテムなど、ロードバイクが気になる人から実際に購入を検討している人まで、ロードバイクについてよくわかる内容になっています。 ロードバイクってどんな自転車?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザ・グルメフォンド軽井沢 –佐倉イサミのまるしばポタリング記(その13)

(当記事はまるしばポタリング記を編集・転載した記事です) 今回は5月14日に参加しました「ザ・グルメフォンド軽井沢」のお話です♪ 同日に30キロを楽しく走る「ザ・グルメフォンド」「タンデムフォンド」の他に 軽井沢〜嬬恋の46キロを走る「グランフォンド軽井沢ハーフ」 そして土日の二日間で浅間山麓一周約124キロを走る「ハーフ&ハーフ軽井沢」の4つのイベントが同時開催されていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日発売!サイクルスポーツ9月号

7/20発売!サイクルスポーツ9月号 サイクルスポーツ9月号は7月20日(水)発売、定価670円です。表紙は元プロライダーで現在はキャノンデール・ジャパンでスポーツバイクの普及に努めている山本和弘さんと、2017年モデル「キャノンデール・キャード オプティモ」。 ◆遊びもトレーニングも2時間走れば十分!「短時間大満足ライド」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊藤ゆりさん、スペシャライズド ウィメンズチームアンバサダー決定

スペシャライズド・ジャパン ウィメンズチームは、ロードバイクを楽しみたい女性を応援します!この度、ウィメンズチームはヨガインストラクターの伊藤ゆりさんをアンバサダーにお迎えすることになりました。伊藤ゆりさんはヨガのインストラクターとして活躍されており、休日にはロードバイクでライドを楽しむサイクリストです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピナレロがチームスカイとのパートナシップ契約を今後4年間継続すると発表

チームスカイとピナレロは、2010年のチーム設立以来の強固なパートナーシップを2020年までの今後4年間継続すると発表しました。 両者のパートナーシップは、非常にアメージングな結果を積み重ねてきました:3回のツール・ド・フランス 個人総合優勝で、マニファクチュアラーとしては最多のツール・ド・フランス11勝という結果をピナレロにもたらしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロファイルデザインのDRiVeハンドルバーが「Velogicfit」の推奨製品として認定

最新の3Dモーションキャプチャ技術を活用したバイクフィッティングシステム「Velogicfit(ヴェロジックフィット)」にプロファイルデザインのDRiVeハンドルバーが推奨製品として認定されました。 「FIT TO FIT」ラベルとは、多くのサイクリストのフィッティングや快適性向上に役立つ製品に対して認定された、バイクフィッティング「VELOGIC...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トレックのカスタムプログラム「Project One」にてFabian Tour Special Editionのペイントが登場

ファビアン・カンチェラーラ選手のスペシャルペイントバイクが登場 トレックのカスタムプログラム「Project One」にて、ファビアン・カンチェラーラ選手の功績を称えるスペシャルペイント「Fabian Tour Special Edition」が登場しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【最新】MERIDA2017年モデル!新製品発表会に行ってきました

2016年7月19日、MERIDAの2017年新製品発表会に行ってきました。展示会会場に入ってすぐ目に飛び込んで来たのは、ランプレ・メリダのチームの看板。 一度でもツール・ド・フランスを見たことがある人なら、このピンクのジャージに見に覚えがあるのではないでしょうか。現在このランプレ・メリダには日本人プロロードレーサーの新城幸也選手が所属しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【最新】SPECIALIZED2017年モデル!新製品発表会に行ってきました

スペシャライズドの2017モデル展示会に行ってきました。新たな発見がありましたよ!今回は、アルミロードバイクの代表格アレー”Allez”を中心にご紹介します。 エントリーモデルだとばかり思っていたアレー。話を伺うと、実は過去のグランツールで勝利を量産したロードレースバイクのフレームを引継ぐ本格派でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

多摩湖自転車道へ その1- 佐倉イサミのまるしばポタリング記(その14)

今回は多摩湖自転車道について。 荒川・江戸川・境川等など… 関東には様々なサイクリングロードがありますが 私は多摩湖自転車道を頻繁に利用しています。 季節ごとに景色が変わる木漏れ日のトンネルを通りながらの ポタリングはとても気持ちがよく 気分転換をするのに丁度良い距離なのでお気に入りです♪ 坂の無いまっすぐな道が約10㎞続くサイクリングロード…と聞くと ローディさん達は目を輝かせるかと思いますが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピナレロがスペシャルバージョンのDOGMA F8とF8 Xlightを発表

 クリス・フルームとチームスカイのすべてのメンバーは、驚異的なパフォーマンスをもって3度目のツール・ド・フランス制覇を成し遂げました。  ピナレロは今回で12回目のツール・ド・フランス制覇となり、この素晴らしい勝利を祝してスペシャルバージョンのDOGMA F8とF8 Xlightを発表します。  ピナレロはこの勝利のため、クリス・フルームにスペシャルなDOGMA F8である「DOGMA...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボントレガーのヘルメットBallista Asia Fit MIPSが新登場

エアロと安全性を融合させたBallista Asia Fit MIPSが新登場! ボントレガーのエアロヘルメットBallista Asia Fitが、安全技術MIPS(ミップス)を搭載し、「Ballista Asia Fit MIPS」として新登場いたします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クロスバイクはどんな自転車?魅力と選び方を紹介します

最近は街中で、細いタイヤの自転車をよく見かけるようになりました。この中でもフラットなハンドルに変速機がついた自転車はクロスバイクです。スマートに走り抜ける姿へ憧れを抱かれた方も多いかと思いますが、そもそもクロスバイクとは一体どういったものなのでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイクリングでいい汗流そう!楽しみ方の基本を教えます

街中や自転車道、大自然に囲まれて自転車で走るサイクリング。お金をかけずに様々なスポットを回ることができるほか、適度な運動にもなるのでおすすめです。そして何より、風を切って進む楽しさが最高です。 しかし実際に始めてみようと考えた時、何を用意すればいいのか、どのような準備をすれば良いのか、未経験者の方や初心者の方だと不安になってしまいますよね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

急な天候の変化に自転車を守る!その準備と対応策とは?

そろそろ梅雨明け宣言も出るこの時期、本格的な夏が始まろうとしています。そこでライドにおいて注意したいのは、これから頻繁に起こるであろうゲリラ豪雨や急な夕立ちではないでしょうか。この予想のつかない天候の変化は、ライディングプランを大きく狂わせると同時にバイクへも大きな影響をおよぼします。今回は急な天候の変化から自転車を守るための準備と対応策について書きたいと思います。 ライド前の準備とおすすめアイテム...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キャノンデール、SUPERSIX EVOの105・ティアグラ仕様を発表

SUPERSIX EVOシリーズに105・ティアグラ仕様が登場 キャノンデール・ジャパンは、昨年生まれ変わったフラッグシップのカーボンロードバイクSUPERSIX EVO Hi-MODシリーズに、新たにスタンダードモジュールカーボンを使用したSUPERSIX EVOシリーズを発表しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bianchiの2017モデルのクロスバイクを紹介します!

Bianchi(ビアンキ)は現存する自転車メーカーの中で最も歴史が古く、チェレステと呼ばれる淡いブルーのようなカラーリングはブランドカラーとして気品を漂わせています。 快適な乗り心地を実現し、デザインと性能を両立させているため、これから自転車を始められる方にとってはかなり嬉しいですよね。...

View Article
Browsing all 4075 articles
Browse latest View live