Quantcast
Channel: FRAME : フレイム
Browsing all 4075 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メンテナンスも簡単!おすすめシングルスピード6選

シンプル イズ ベスト ホテル暮らしのように無駄なものがない生活に憧れたりしませんか?自転車も同じではないでしょうか。今回は変速という考えがそもそもない、最低限まで機能を削ぎ落としたシングルスピード(1段変速)の自転車を紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロードバイクで峠にチャレンジしてきました!

唐突な質問ですが、みなさんはロードバイクでどちらに行かれることが多いですか? 家の近くのサイクリングロードに行ってみたり、おいしいものを食べに遠出をしてみたり、車の少ない一般道を走ってトレーニングしてみたり。 みなさんも思い思いのコースがあると思いますが、ロードバイク乗りの方がしばしば行かれる代表的な場所ご存知でしょうか。 それが峠(とうげ)です。 ちなみに峠とは・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国道1号線沿いに横浜〜日本橋まで行ってきました!

みなさんは誰かとどこかに走りに行きたいなと思ったとき、どうやって相手の方を探すことが多いですか? 私の場合、以前は身近な友人に声をかけてみることが多かったのですが、最近ではWebサイトで探してみることが多くなってきました。 今回は、サイト上で仲良くなった方と、国道1号線沿いに横浜から日本橋まで行ってきました。 【参考】 サイクリング仲間を募集したサイトはこちらからどうぞ!みんなでサイクリング...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パールイズミ、カワシマサイクルサプライ新製品展示会レポート

東京・北千住で開催された、サイクルウェアブランドのパールイズミと欧州のスポーツバイク用パーツを中心に取り扱うカワシマサイクルサプライの新製品展示会に行ってきました。 パールイズミとは? サイクリストの「声」に耳を傾け、お客様のためになる革新的なアイテムを届けること。パールイズミが追求してきたウェア造りの哲学です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CYCLE MODE international 2016の屋外フィールドではイベントやレースが盛り沢山!

今年で12年目を迎える日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE international 2016」が11月4日から6日までの3日間、幕張メッセで開催されます。 さらに、会場となる幕張メッセ隣接の幕張海浜公園をはじめとした幕張新都心エリアでは、レース・サイクリングイベントを同時開催いたします。今年の最大の目玉は、幕張新都心の一般公道でレースを行う「JBCF...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『CHARI & CO』の展示会に行ってきました!ブランド名の由来からサイクルジャージまで、その魅力をご紹介します。

『CHARI & CO』ブランドネーム まず1番に気になるのがその名前、ですよね。今回なんと!!なかなかお目にかかることのできない、NY在住のオーナーさんとお会いできましたので、そのお名前について教えて頂きました! もともとNY発のブランドということで、NYの方が英語読みした時に「チャリ エン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

わたしの愛車vol.8 – Wilier LUNAcarbon

FRAME読者の方の愛車を紹介するこの企画。今回は女性オーナーさまがご自慢の愛車を紹介してくださいます。それでは素敵な「わたしの愛車」紹介をお読みください。 私が愛車に出会ったのは名古屋にあるcycleshop。その日は購入するつもりなど一切なく、ただ何気ない感じで自転車のチームの方についていきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初心者女性にはクロスバイクがおすすめ!2017年モデル8選

自転車があると、秋は紅葉を見ながら公園に行ったり、すがすがしい冬の朝に運動してみたり、春にはお花見ライドも楽しめます。「ブームみたいだし、健康にも良さそうだし、自転車を買って乗ってみようかな?友人も乗っているみたいだし、一緒に楽しめるかな?」と検討しているけれども、何を買ったらいいのかわからない…。そんなスポーツ自転車初心者の女性に読んでもらいたい内容です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GIOS・BASSO】2017年新製品展示会レポート

今回は東京・浅草で行われたGIOS(ジオス)、BASSO(バッソ)を取り扱う国内代理店、株式会社ジョブインターナショナルの2017年新製品の展示会の様子をお届けします。 GIOSといえばブルー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ボッテキア / コラテック / フォーカス】2017年モデル新製品展示会レポート

ダイワ精工という名前を聞いたことがありますか?かつてスペシャライズドの取り扱いや釣り用品を製造していたメーカーです。そのダイワ精工が2009年グローブライド株式会社と社名を変更し、現在はサイクル用品や釣り具、テニス、ゴルフなどスポーツ用品を幅広く製造販売をしています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GIANT / DEFY】エンデュランスロードバイクを徹底解説

カーボンロードバイクの発展は終わりがないのでしょうか?昨今のカーボンフレームは主に乗り方に合わせてエアロロードバイク、ヒルクライムなど登りに特化した軽量ロードバイク、エンデュランスロードバイクと3パターンに細分化されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

かっこよくて、速いやつがライダーでありモデル。CHARI&COオーナーインタビュー

「かっこよくて、速いやつ」 ニューヨークはブルックリンのレッドフック地区ではじまったピストバイクレースRED HOOK CRIT(レッドフッククリテ)に、唯一第一回大会から参加しているのが「CHARI&CO」。ライダーとして手を挙げてくるものは多いが、この基準を満たしていないとチームに入ることは許されない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一歩を踏み出せ!チームスペシャライズドで挑んだトライアスロン挑戦記

“一歩を踏み出せ” 昨年11月に公開し反響を呼んだ、毎日がトライアスロンな生活を送る望月社長のインタビューからはじまり、今年6月そのライフスタイルを体験しご紹介した。 ほぼ毎日がトライアスロン-スペシャライズド・ジャパン代表...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界一の自転車メーカーGIANTが作り出すロードバイク、TCRとは

GIANTの2017年モデルが公式サイトより正式に発表されました。世界一の自転車メーカーGIANTがどんな新しいモデルを投入してきたのか、皆さん気になるところだと思います。 今回はその圧倒的なモデル数の中から、ロードバイクのロングセラーモデル、TCRシリーズの2017年モデルをお届けします。 GIANTのロードバイクを今まで支えてきたのがTCRです。TCRとは「TEAM COMPACT...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GIANT / ESCAPE RX3】ロードバイクのテクノロジーを受け継いだ優等生クロスバイク

クロスバイクの定番モデルは?と聞かれると、GIANTのESCAPE(エスケープ)シリーズを挙げる人は非常に多いと思います。実際、ESCAPEで通勤、通学、街乗りサイクリングなどを楽しんでいる方をよく見かけます。 なぜ乗っている人が多いのか?その理由の1つとして、ESCAPEシリーズの特徴であるラインナップの多さとカラーバリエーションが、初めてクロスバイクを選ぶ人にもわかりやすいからだと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

普段使いもOKな自転車乗り向けバッグ「サコッシュ」を5つ紹介

サコッシュの魅力 まずサコッシュについて紹介しましょう。 自転車のロードレースにて、補給ポイントなどでチームのサポートがレーサーに渡す、中に補給食や水筒などの補給物資が入っているたすきがけの袋 引用 ロードレースの映像を見たことがある方はわかるかと思いますが、サコッシュとは選手に手渡されるショルダーバッグでレース中に補給をするものなどが詰まっているものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイクリング、通勤、出張も!バックパック「SLICKS」のパーフェクト感がスゴイ

こんにちは。自転車旅ライターの 松田 然(もゆる)です。今日は絶好のサイクリング日和なので、都内を自転車で取材したいと思います。 ライタープロフィール:松田 然 月の半分くらい国内外を転々としている旅ライター。自転車で47都道府県全てを走りながら仕事をしたり、都内の移動も基本は自転車。行動はアクティブだけど、性格はのんびり。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【体験型観光】長野県飯山でリフレッシュ!自転車で遊び倒した2日間

こんにちは、UG(ユージー)です。 真ん中がUG 普段は都内のコンクリートジャングルでロードバイクを中心に自転車を楽しんでいます。コンクリートジャングルから脱出したいと日々思いながら過ごしていると、自然あふれる環境が恋しくなるんですよね。上の写真は鎌倉・由比ヶ浜で撮った写真ですがこれももう半年ほど前・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

わたしの愛車vol.9 – cannondale / CAAD 8

東京から故郷の秋田に戻ってきてからはもっぱら移動手段は車になり、体重も8kgほど増えお腹の贅肉が気になるようになりました。これはマズイということで体力作りとダイエット目的でランニングを始めたのですが、走るということに面白み感じる事ができない時に出会ったのが弱虫ペダルでした。ストーリーに引き込まれるとともにロードバイクって面白そうだなと思ったのがきっかけかもしれません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ピナレロ / ラザ】憧れのブランドが放つミドルクラスの安定感

世界のスポーツバイク市場において、アメリカが最も多くのメーカーを抱えていますが、その次に挙げられるのがイタリアです。サイクルスポーツの発祥がヨーロッパという事もあり、イタリアには多くの歴史あるブランドが存在します。...

View Article
Browsing all 4075 articles
Browse latest View live