GIANTのクロスバイクを選ぶポイントとは?メリット、デメリットを徹底解説
クロスバイクを購入する際に必ずと言ってよいほど、名前が挙がってくるGIANT。台湾に本拠地を置く世界最大級の自転車メーカーで、ロードバイク、シクロクロス、MTB、クロスバイク、ミニベロ、キッズバイク等スポーツバイクにおけるすべてのジャンルを手掛ける文字通り巨大企業です。...
View ArticleFRAME読者アンケートを実施します!(所要時間3分)
FRAME読者アンケートを読者アンケートを実施します。これからもより一層自転車を楽しんでいただけるようコンテンツを企画していきます。そのためにもみなさんにアンケートにご協力いただけると嬉しいです。(所要時間は3分ほど) 下記リンクからご回答よろしくお願いします。...
View ArticleQ&Aでわかりやすく解説 自分に合ったTREKのクロスバイクとは?
上は20万円台から下は4万円台まで、非常に幅広い価格帯で展開をするTREKのクロスバイク。ラインナップが多いのは良いことですが、逆にどう選んでよいかわからないケースも多いと思います。 今回はTREKのクロスバイクの購入を検討している人に向けて、モデルの特徴や選び方などQ&Aを交えながら詳しく解説していきたいと思います。 クロスバイクの三本柱...
View Articleいざ競輪場へ!千葉競輪ではじめて競輪の予想方法を学んできた
競輪はチームワークが大事!ってご存知でしたか? サイクルロードレースを観戦される方には「トレインを組む」ことが勝利へのとても重要な要素だと理解されていますが、競輪も同様にチームワークがとても重要です。2~4人のグループを組み、競輪ではこのグループのことを「ライン」と呼びます。...
View Articleポール・スミス氏来日イベント!自転車愛に溢れるビジュアルブック 「PAUL SMITH’S CYCLING SCRAPBOOK」サイン会レポート
自転車への変わらぬ愛情を持つファッションデザイナー ポール・スミス氏 英国のファッションデザイナー ポール・スミス氏(以下、ポール氏)は、幼少期サイクルロードレーサーを目指していました。事故によりファッションの世界へと進むことになるのですが、デザイナーとして大成した後も自身のブランドでサイクルウェアラインを作ったり( Paul Smith 531 )、グランツール...
View Articleロードバイクからシクロクロスに乗り換える若者急上昇。弱虫ペダル STARLIGHT CROSS in CYCLEMODEの仕掛け人「棈木亮二社長」に聞いた。
2016年11月5・6日に開催される、「弱虫ペダル STARLIGHT CROSS in CYCLEMODE」。サイクルモードと同時開催される本イベントは、今年で3回目。今回はこのイベントを仕掛ける、棈木(あべき)社長にシクロクロスの魅力について伺いました。 自転車と棈木社長 Q:棈木社長は最初からシクロクロスに乗られていたんですか?...
View Article弱虫ペダル STARLIGHT CROSS in CYCLEMODE開催まで1ヵ月を切る!棈木亮二社長にイベントの見どころを聞いてみた
2016年11月5・6日に開催される、「弱虫ペダル STARLIGHT CROSS in CYCLEMODE」。サイクルモードと同時開催される本イベントは、今年で3回目。前回はシクロクロスの魅力についてでしたが、今回はレースの見どころを伺ってきました。 出場者も観覧者も熱気がスゴイ! STARLIGHT CROSSとは Q:STARLIGHT CROSSは、今年で何回目の開催になりますか?...
View ArticleCYCLE MODE international 2016 『弱虫ペダル』会場限定グッズやトークショーの開催が決定!
11月5日、6日に幕張メッセで開催されるCYCLE MODE international 2016。サイクルモード当日に会場で行われる 『弱虫ペダル』会場限定グッズやトークショーの内容が発表されました。 『弱虫ペダル』原作者 渡辺航先生に会える!チャリティサコッシュサイン会開催!! 累計発行部数1600万部超の『弱虫ペダル』。本作は、TVアニメとしても絶大な人気を獲得し、この秋スピンオフ...
View Article2016年9月の記事を振り返り
こんにちは、FRAME編集部です。だいぶ夏も終わり、肌寒い季節がやってきましたね。今回は先月公開した記事を一部振り返ってみたいと思います。もう一度読みたい記事、見落としていた記事があったらぜひチェックしてみてください。...
View ArticleCerveloの新型TTバイクP5Xがかっこよすぎて、トライアスロンに興味なくても欲しくなるレベル!
Mat Steinmetzさん(@matsteinmetz)が投稿した写真 – 2016 10月 11 4:20午後 PDT Alex's Bicycle Pro Shopさん(@alexbicycles)が投稿した写真 – 2016 10月 7 11:20午後 PDT Susie Cheetham (Hignett)さん(@susiecheetham)が投稿した写真 – 2016 10月 7...
View Article楽しみ方は自由自在!自転車を楽しむ子どもたち
Niner Bikes Brasilさん(@niner_bikes_brasil)が投稿した写真 – 2016 10月 12 3:37午後 PDT Ride Conquistaさん(@rideconquista)が投稿した写真 – 2016 10月 12 12:20午後 PDT Eu pratico Mountain Bike 🇧🇷さん(@eupraticomountainbike)が投稿した写真...
View Articleアウトドアブランド「モンベル」が最短翌日正午から適応される自転車保険の販売を開始
自転車事故に備えるリーズナブルな保険プラン、モンベル自転車保険が新登場 モンベルが交通事故によるケガのみに補償を特化することで、お手頃な保険料で加入ができる傷害総合保険「モンベル自転車保険」の販売を開始しました。「モンベル自転車保険」は近年高額化する自転車の賠償責任事故を主にカバーしており、ケガの補償を交通事故のみに絞っています。...
View Articleゼロから始めるMTBの楽しみ方 —近くのマウンテンバイカーを探そう!
連載も第2回目となりました。ここから具体的にMTBの始め方について書いてみたいと思います。前回も少し書きましたが、MTBを始めるには、最初に超えなくてはならないハードルがあります。ロードバイクの場合、玄関を開ければ、すぐに一人でも走り出すことができますが、MTBの場合、走るフィールドまでたどり着くのが一番のチャレンジなのです。 MTBのコース...
View Article愛車をこの角度から撮ってみよう!撮り方で印象が変わることがわかる写真5選
スポーツ自転車に乗っている方なら、愛車の写真を撮ったことはあると思います。スポーツ自転車は撮る角度によって印象が変わるもの。今回は色々な角度から撮られたスポーツ自転車の写真を紹介します!次の休みのサイクリングで写真撮影する際は参考にしてみてはいかがでしょうか? まずは低いアングルから。 M A S A T A K Aさん(@masataka_trek)が投稿した写真 – 2016 10月 16...
View Articleルイ・ヴィトンのLVMH社がピナレロ買収に動いている?!
ルイ・ヴィトンなどをブランドを有するLVMHグループがピナレロを買収する方向で動いているとのこと。LVMH(モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン)は他分野で多くのブランドを有しており、代表的なブランドを挙げると、ワイン&スピリッツ事業ではモエ・エ・シャンドン、ファッション&レザーグッズ事業ではルイ・ヴィトン、パフューム&コスメティックス事業ではディオールなど。...
View Article初心者必見!ロードバイクを100%楽しむための基礎知識
こんにちは、自転車メカニックの石橋です。 本格的な自転車シーズン到来の秋。各メーカーの新しいモデルが発表され、毎週のようにレースやイベントが各地で開催されています。さらに秋は新規購入のユーザーが多い時期でもあります。憧れのロードバイクを手に入れた方、通勤用のクロスバイクを購入した方などたくさんいると思います。...
View Articleヘルメットをかぶったときの安心感ーさくら学院が自転車の交通安全を学ぶ
さくら学院が東京都のヘルメット着用キャンペーンとコラボし、啓発隊に就任しました。今回はヘルメットについて学び、普段自転車に乗るときにヘルメットをかぶっていなかったというさくら学院 日髙さんは「実際に今回かぶってみて、自分の身を守る大切さと、かぶったときの安心感があった」と話していました。 TOP画像はこちら: 東京都青少年・治安対策本部交通安全課さん(@aochi_bicycle)が投稿した写真 –...
View Article自転車ライダー向け機能性スマートバックパック「BACKPAIX」に注目!
バックパックはもっとスマートに クラウドファンディングプラットフォームMakuake、たった1日で目標金額達成!3週間で680万円以上を集めた! 収納、エコ、知能、趣味はバックパック一つで実現...
View Articleおしゃれな自転車イベント!ツイールラン宇都宮2016が開催されました【写真多数】
2016年10月15日(土)に北関東最大の都市である栃木県宇都宮市にて、ツイールラン宇都宮2016が開催されました。今回が第5回で、年に2回、春と秋に開催されています。 それでは、楽しそうな雰囲気の様子をご紹介します。 宇都宮大学ミスコンテストのファイナリストが参加 次回は2017年4月に那須町で、その次は2017年10月に宇都宮で開催されます。興味がある方はぜひ参加してみてくださいね!...
View Article【都民の森】ロードバイク好きが集まる?!都民の森でヒルクライムに挑戦
サイクリング仲間を探せるサービス「みんなでサイクリング」を運営しているNINOです。自分が運営しているサービスでサイクリング仲間を募ってサイクリングをしています。 ヒルクライムしたい...
View Article